患者さん・家族のための自己免疫性肝炎(AIH)ガイドブック(第2版)
本文
患者さん・家族のための自己免疫性肝炎 (AIH)
ガイドブック (第2版)
本文はPDFでご覧ください。
- ※このガイドラインは厚生労働省難治性疾患政策研究事業「難治性の肝・胆道疾患に関する調査研究」班より許可を得て掲載しています。
- ※書誌情報には、評価対象となった発行物の情報を記載しています。
- ※Mindsが提供するコンテンツの著作権は、それを作成した著作者・出版社に帰属しています。私的利用の範囲内で使用し、無断転載、無断コピーなどはおやめください。
目次
1. | 自己免疫性肝炎とは | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
自己免疫性肝炎とはどのような病気ですか? | |||||||
病気の原因はわかっていますか? | |||||||
どのくらいの患者さんがいますか? | |||||||
遺伝はしますか? | |||||||
発症のきっかけは何ですか? | |||||||
合併症はありますか? | |||||||
2. | 診断について | ||||||
どのようにして診断するのでしょうか? | |||||||
どのような症状がありますか? | |||||||
入院は必要でしょうか? | |||||||
この病気の血液検査にはどのようなものがありますか? | |||||||
血液検査以外で必要な検査はありますか? | |||||||
肝生検は必要ですか? | |||||||
肝臓の硬さを調べる検査は必要ですか? | |||||||
病気の重症度は何が指標となりますか? | |||||||
3. | 治療について | ||||||
どのような場合に治療が必要ですか? | |||||||
一般的な治療は? | |||||||
再燃した場合の治療は? | |||||||
肝硬変になった場合の治療と留意点は? | |||||||
ステロイド薬の副作用にはどのようなものがありますか? | |||||||
ウルソデオキシコール酸は必要ですか? | |||||||
アザチオプリンはどのような薬ですか? | |||||||
アザチオプリンの副作用にはどのようなものがありますか? | |||||||
ステロイド薬、アザチオプリン以外に有効な治療はありますか? | |||||||
妊娠中の治療はどうすればよいですか? | |||||||
肝移植も適応があるのでしょうか? | |||||||
4. | 経過・日常生活について | ||||||
病気の状態の指標となる検査値は? | |||||||
血液検査以外に必要となる検査は? | |||||||
他の病気で薬を服用する際に留意すべきことはありますか? | |||||||
薬を飲み忘れたらどうすればよいですか? | |||||||
市販薬やサプリメントは使用してもよいですか? | |||||||
運動はどの程度してもよいですか? | |||||||
食事で留意すべきことはありますか? | |||||||
予防接種は受けても大丈夫ですか? | |||||||
ステロイド薬を服用中にコロナウイルスに感染した場合、ステロイド内服はどうすればよいですか? | |||||||
献血は可能ですか? |