(旧版)科学的根拠に基づく膵癌診療ガイドライン 2006年版

文献ID:S0020251

著者

阿部哲夫/伊藤 契/阿川千一郎/石原敬夫/小西敏郎

出典: 日本消化器外科学会雑誌/ 34巻, 459-64頁/ 発行年 2001年

Evidence Level

IV

目的

術中照射の有効性の検討

研究施設/組織

NTT東日本関東病院

研究期間

1980〜1999年

対象患者

術中照射施行の膵癌非切除例で40例 (A群),切除例で8例 (B群),術中照射非施行の非切除例59例 (C群) および切除例55例 (D群)

介入

切除,非切除±術中照射

主要評価項目

生存期間,除痛効果

結果

術中照射により非切除例では有意に生存期間が延長,症状軽快が得られた。一方で切除例では有意差はなかった。

結論

術中照射は特に非切除例で有効な可能性がある。

作成者

根本建二,唐澤克之

コメント

後ろ向き研究で,非切除例に対しての術中照射の延命効果,除痛効果を示している。しかし,術中照射を標準治療とすべきかどうかは,対照として放射線 (外照射±化学療法) と比較すべきである。

ページトップへ

ガイドライン解説

close-ico
カテゴリで探す
五十音で探す

診療ガイドライン検索

close-ico
カテゴリで探す
五十音で探す