(旧版)科学的根拠に基づく膵癌診療ガイドライン 2006年版

文献ID:S0020095

著者

日本膵臓学会膵癌登録委員会

出典: 膵臓/ 16巻, 115-47頁/ 発行年 2001年

Evidence Level

IV

目的

日本膵臓学会で集計した膵癌登録症例をいろいろな角度から解析する。

研究施設/組織

日本膵臓学会膵癌登録委員会

研究期間

1999年度

対象患者

膵癌1,457例

介入

なし

主要評価項目

個人識別と病歴,術前診断,治療法,手術所見,病理所見,術後合併症,予後

結果

膵癌の既往歴は,糖尿病が最も多く20.7%,次いで胆石症が7.6%,消化性潰瘍が6.6%であった。

結論

膵癌の既往歴としては糖尿病が最も多かった。

作成者

羽鳥 隆,白鳥敬子

コメント

糖尿病は膵癌の併存疾患の一つといえる。

ページトップへ

ガイドライン解説

close-ico
カテゴリで探す
五十音で探す

診療ガイドライン検索

close-ico
カテゴリで探す
五十音で探す