(旧版)「喘息ガイドライン作成に関する研究」平成11年度研究報告書/ガイドライン引用文献(2000年まで)簡易版抄録を掲載

文献ID:S0000710 PMID: 9154696

著者

Arita M/Mikawa H/Shirataka M/Takahashi K/Hayasawa H/Tomita M

出典: Arerugi/ 46巻, 4号, 354-69頁/ 発行年 1997年

研究デザイン

方法:乳幼児期のアトピー性疾患発症は遺伝因子と環境因子に影響。乳幼児期の栄養法の違いがアトピー性疾患の発症に関与するか不明 観察期間:平成5年5月〜7月の1歳と2歳の児4,610名のアンケート調査により母乳,人工,混合栄養の3群に分け,アトピー性疾患の発症との関連を検討

セッティング

対象者

例数:4,610 男2,407 女2,203 年齢:1〜2 対象:母乳,人工,混合栄養児

介入(要因曝露)

主な結果

1)母乳栄養児にアトピー性皮膚炎有症率が高かった2)母乳栄養児の喘息有症率は,人工栄養児のものより低かった

結論

備考

ページトップへ

ガイドライン解説

close-ico
カテゴリで探す
五十音で探す

診療ガイドライン検索

close-ico
カテゴリで探す
五十音で探す