(旧版)「喘息ガイドライン作成に関する研究」平成11年度研究報告書/ガイドライン引用文献(2000年まで)簡易版抄録を掲載

文献ID:S0000605 PMID: 7125359

著者

Tobin MJ/Jenouri G/Danta I/Kim C/Watson H/Sackner MA

出典: Am Rev Respir Dis/ 126巻, 4号, 670-5頁/ 発行年 1982年

研究デザイン

方法:対象薬:メタプロテレノール 容量と投与:650μgをMDIから直接吸入する場合と700mLスペーサーで流速0.3L/秒で吸入する場合の比較検討 観察期間:0+4時間(2日) その他:スパイロメトリー,Raw,FRC,理学所見

セッティング

対象者

例数:10 年齢:41〜77 対象:COPD(気道可逆性あり)

介入(要因曝露)

主な結果

1)β2刺激薬の吸入スペーサーを用いることで気管支拡張効果が増大する2)スペーサーがなくても有意に気道拡張効果はあるが,スペーサーを用いると2〜3倍の効果がある

結論

備考

ページトップへ

ガイドライン解説

close-ico
カテゴリで探す
五十音で探す

診療ガイドライン検索

close-ico
カテゴリで探す
五十音で探す