精巣腫瘍診療ガイドライン 2015年版

 
Column2


hCG 測定には mIU/mL 表記のものを用いる
   hCG 測定キットには、次のように種々のキットがある。

   1. intact hCG:α鎖とβ鎖が結合した状態の intact hCG のみを測定するキット
   2. free β-hCG:α鎖と解離してβ鎖のみで存在する free β-hCG のみを測定するキット
   3. total hCG:intact hCG と free β-hCG およびその他の hCG 関連分子を含む total hCG を測定するキット

   最も注意すべきことは、free β-hCG は ng/mL 単位で表記され、この free βhCG 値から IGCCCG 分類で用いられる mIU/mL への換算ができないことである。このため、化学療法開始前に free β-hCG のみしか測定していない場合は、理論上、IGCCCG 分類を用いることができない。特に、ng/mL 単位で表記されている場合は注意を要する。
   現状において、intact hCG と total hCG のどちらが有用かについては、明確なデータはない。セミノーマで intact hCG の産生能が低く、free β-hCG のみを産生する症例があり、その意味では free β-hCG を合わせて測定する total hCG の感度がより高いことが期待される。
   胚細胞腫以外の癌腫でも、低値ながら free β-hCG を産生することが報告されており1)、その意味では、total hCG の胚細胞腫特異性は intact hCG より低いと考えられる。そのため、burned out 症例や性腺外胚細胞症例で生検による組織診断が困難なため、hCG 測定値のみで胚細胞腫の臨床診断を行う場合は、intact hCG と total hCG あるいは intact hCG と free β-hCG などの複数の測定法で確認しておくことが望ましい。

# *下の 2 段のキットは測定結果が「ng/mL」で表示される。これらのキットのみで測定することは避けるべき

文献
1) Marcillac I, Troalen F, Bidart JM, et al. Free human chorionic gonadotropin beta subunit in gonadal and nongonadal neoplasms. Cancer Res. 1992;52:3901-7.

 
ページトップへ

ガイドライン解説

close-ico
カテゴリで探す
五十音で探す

診療ガイドライン検索

close-ico
カテゴリで探す
五十音で探す