1
EDの定義
NIH コンセンサス会議1)において,「erectile dysfunction(ED)(日本語訳としては,勃起障害または勃起不全)とは,満足な性行為を行うのに十分な勃起が得られないか,または(and/or)維持できない状態」とされている。第3回コンサルテーション会議(3rd International Consultation on Sexual Medicine: ICSM)2)では,このような状態が少なくとも「3カ月持続すること」を診断の条件としている。ただし,外傷や手術(根治的前立腺全摘術など)などによるEDの場合に限っては,3カ月以前に診断できるとしている。
1) |
Impotence: NIH Consensus Development Panel on Impotence. JAMA 1993; 270: 83- 90(レベルVI) |
2) |
Fugl-Meyer KS, Lewis RW, Corona G, Hayes RD, Laumann EO, Moreira ED Jr, Rellini AH, Segraves T. Definitions, classification, and epidemiology of sexual dysfunction. In: Montorsi F, Basson R, Adaikan G, Becher E, Clayton A, Giuliano F, Khoury S, Sharlip I eds. Sexual medicine: sexual dysfunctions in men and women. Edition 2010. Paris: Editions 21, 2010: 43-117(ガイドライン) |