(旧版)線維筋痛症診療ガイドライン 2011

 
 
4章 鑑別診断
5.線維筋痛症と精神疾患の鑑別

7.痛みと薬物依存,詐病
arrow ある薬物が痛みに奏効した場合,あるいは患者自身が奏効したと感じる場合,持続的にその薬物を求めることがある。それが過量になったり,求め方が不適切になったりすると,いわゆる薬物依存と呼びうる。実際には痛くないのに痛いと訴えて薬剤を求める場合は,薬物依存はあるが,痛みに関しては詐病ということになる。

 

 
ページトップへ

ガイドライン解説

close-ico
カテゴリで探す
五十音で探す

診療ガイドライン検索

close-ico
カテゴリで探す
五十音で探す