(旧版)糖尿病患者に対する歯周治療ガイドライン

 
II.歯周治療と糖尿病


6.歯周組織再生療法,インプラント治療
角1 角2
  CQ17:糖尿病患者に対するインプラント治療は非糖尿病患者と同等の治療成績が得られるか?  
角3 角4

  • 推奨:コントロール良好な糖尿病患者に対するインプラント治療は,成功率,生存率ともに高く,非糖尿病患者と同等の予後が得られるとの報告が存在するが,必ずしもそうではないとする前後比較研究も存在するため,糖尿病患者に対するインプラント治療成績が非糖尿病患者と同等であるとするだけのエビデンスはない。(推奨度 グレードC2)


背景・目的
全身的に健康な患者におけるインプラントの適応症と予知性については数多く報告されているが1),2),インプラント希望患者は,通常壮年期以降の,主に歯周病で歯を喪失した部位にインプラント治療を希望し,生活習慣病に罹患している割合も多い年齢層であると思われる。中でも糖尿病患者は一般的に歯の喪失が多いとされているため,喪失部位のインプラント治療に対する期待,必要性も高く,歯科医師はこのような全身疾患を有する患者にインプラント治療を施行する機会が増加していると思われる3)。基礎的研究から糖尿病動物の創傷治癒過程は遅延する可能性があると推測するのは妥当であると思われるが4),5),一度オッセオインテグレーションが確立されれば,糖尿病および非糖尿病動物ともに同程度のオッセオインテグレーション量に達することが報告されている6)。臨床的に全身疾患を有する患者におけるインプラント治療の成功症例が報告されているが7),8),糖尿病患者におけるインプラント埋入に関する研究についての詳細な分析は報告されていない。
従って,糖尿病患者におけるインプラント治療の効果と予知性についてエビデンスに基づく指針が必要である。

解説
今回の文献検索では,8件の論文が抽出され,総説が5件,ランダム化比較研究が1件,症例報告が2件であった。この中で有効な報告と思われたのはランダム化比較研究のみの1件9)であった。本研究の結論では,コントロール不良の糖尿病患者においても総義歯のアンカーとしてのインプラント治療は可能であった(レベル2)。しかし,本論文は糖尿病患者の中で,総義歯とインプラントアンカー総義歯の成功度合を比較したものであり,非糖尿病患者と比較したものではない。そこで,情報量が少なすぎるため,最近の総説10)より検索した結果,後ろ向き研究11),12),13),14),前向き研究15),16),17),18),19)ともにコントロール良好な糖尿病患者では1型でも2型でも,インプラントは高い生存率を達成することが可能であると報告されている。
これらの既存の研究の範囲内において,コントロールが良好であるという条件付きながら,糖尿病患者にインプラント埋入は禁忌でないと示唆している傾向にある。しかし,臨床的には十分に成功,あるいは少しの失敗という解釈で著者らは取り上げていないが,コントロール良好な糖尿病患者のインプラント生存率が非糖尿病患者よりも低いという報告12)や,2型糖尿病患者が非糖尿病患者より統計学的に有意に失敗率が高いという報告16),さらには糖尿病の罹病期間とインプラントの長さが失敗の有効な予知因子であるという報告17)も存在することから議論の余地が残っている。今後,糖尿病のタイプ,発症年齢,罹病期間,長期コントロールのレベル(HbA1c)などの客観的基準を内包した明確なガイドラインを確立する必要がある。

文献検索ストラテジー
電子検索データベースとして,National Library of Medicine(http://www.ncbi.nlm.nih.gov/PubMed)とコクラン口腔医療グループのデータベースを用いて,パソコンによって英語と日本語で発表された論文の文献検索を行った。特定の用語やキーワードも検索に含めた。選出した論文の参考文献リスト,関連するテキストと過去に行われたワークショップ類も調べた。適切とみなした場合は人手によって検索したジャーナルも含んだ。検索は審査担当者2名が個別に行った。選択の第一段階でタイトルと抄録を,第二段階ではフルペーパーを検討した。
主要な情報として,糖尿病を有する歯周炎患者と糖尿病を有しない歯周炎患者にインプラント治療を施行した場合のインプラント成功率,生存率を両群で比較解析している研究を収集対象とした。


seq. terms and strategy hits
#1 “Diabetes Mellitus”[MeSH Terms] OR “Diabetes”[All Fields] AND “Mellitus”[All Fields] OR “Diabetes Mellitus”[All Fields] AND “Dental Care”[MeSH Terms] OR “Dental”[All Fields] AND “Care”[All Fields] OR “Dental Care”[All Fields] AND “Dentistry”[MeSH Terms] OR “Dentistry”[All Fields] 397
#2 Implant[All Fields] OR “Dental Implants”[MeSH Terms] OR “Dental”[All Fields] AND “Implants”[All Fields] OR “Dental Implants”[All Fields] OR “Dental”[All Fields] AND “Implant”[All Fields] OR “Dental Implant”[All Fields] 53,339
#3 “Osseointegration”[MeSH Terms] OR “Osseointegration”[All Fields] OR Osseointegrated[All Fields] OR Endosseous[All Fields] 14,001
#4 #1 AND #2 AND #3 15
#5 #1 AND #2 AND #3 AND “Humans”[MeSH Terms] AND English[lang] OR Japanese[lang] AND Clinical Trial[ptyp] OR Meta-Analysis[ptyp] OR Practice Guideline[ptyp] OR Randomized Controlled Trial[ptyp] OR Review[ptyp] OR Case Reports[ptyp] OR Controlled Clinical Trial[ptyp] OR Multicenter Study[ptyp] 8
最終検索日2008年8月26日

参考文献
1) Adell R, Lekholm U, Rockler B, Brånemark PI. A 15-year study of osseointegrated implants in the treatment of the edentulous jaw. Int J Oral Surg. 1981;10(6):387-416.
2) Nevins M, Langer B. The successful application of osseointegrated implants to the posterior jaw: a long-term retrospective study. Int J Oral Maxillofac Implants. 1993;8(4):428-32.
3) Beikler T, Flemmig TF. Implants in the medically compromised patient. Crit Rev Oral Biol Med. 2003;14(4):305-16.
4) Nevins ML, Karimbux NY, Weber HP, Giannobile WV, Fiorellini JP. Wound healing around endosseous implants in experimental diabetes. Int J Oral Maxillofac Implants. 1998;13(5):620-9.
5) Siqueira JT, Cavalher-Machado SC, Arana-Chavez VE, Sannomiya P. Bone formation around titanium implants in the rat tibia: role of insulin. Implant Dent. 2003;12(3):242-51.
6) Gerritsen M, Lutterman JA, Jansen JA. Wound healing around bone-anchored percutaneous devices in experimental diabetes mellitus. J Biomed Mater Res. 2000;53(6):702-9.
7) Bain CA, Moy PK. The association between the failure of dental implants and cigarette smoking. Int J Oral Maxillofac Implants. 1993;8(6):609-15.
8) Friberg B. Treatment with dental implants in patients with severe osteoporosis: a case report. Int J Periodontics Restorative Dent. 1994;14(4):348-53.
9) Kapur KK, Garrett NR, Hamada MO, Roumanas ED, Freymiller E, Han T, Diener RM, Levin S, Ida R. A randomized clinical trial comparing the efficacy of mandibular implant-supported overdentures and conventional dentures in diabetic patients. Part I: Methodology and clinical outcomes. J Prosthet Dent. 1998;79(5):555-69.
10) Kotsovilis S, Karoussis IK, Fourmousis I. A comprehensive and critical review of dental implant placement in diabetic animals and patients. Clin Oral Implants Res. 2006;17(5):587-99.
11) Balshi TJ, Wolfinger GJ. Dental implants in the diabetic patient: a retrospective study. Implant Dent. 1999;8(4):355-9.
12) Fiorellini JP, Chen PK, Nevins M, Nevins ML. A retrospective study of dental implants in diabetic patients. Int J Periodontics Restorative Dent. 2000;20(4):366-73.
13) Farzad P, Andersson L, Nyberg J. Dental implant treatment in diabetic patients. Implant Dent. 2002;11(3):262-7.
14) Abdulwassie H, Dhanrajani PJ. Diabetes mellitus and dental implants: a clinical study. Implant Dent. 2002;11(1):83-6.
15) Shernoff AF, Colwell JA, Bingham SF. Implants for type II diabetic patients: interim report. VA Implants in Diabetes Study Group. Implant Dent. 1994;3(3):183-5.
16) Morris HF, Ochi S, Winkler S. Implant survival in patients with type 2 diabetes: placement to 36 months. Ann Periodontol. 2000;5(1):157-65.
17) Olson JW, Shernoff AF, Tarlow JL, Colwell JA, Scheetz JP, Bingham SF. Dental endosseous implant assessments in a type 2 diabetic population: a prospective study. Int J Oral Maxillofac Implants. 2000;15(6):811-8.
18) Elsubeihi ES, Zarb GA. Implant prosthodontics in medically challenged patients: the University of Toronto experience. J Can Dent Assoc. 2002;68(2):103-8.
19) Peled M, Ardekian L, Tagger-Green N, Gutmacher Z, Machtei EE. Dental implants in patients with type 2 diabetes mellitus: a clinical study. Implant Dent. 2003;12(2):116-22.


関係論文の構造化抄録
9)Kapur KK, Garrett NR, Hamada MO, Roumanas ED, Freymiller E, Han T, Diener RM, Levin S, Ida R.
A randomized clinical trial comparing the efficacy of mandibular implant-supported overdentures and conventional dentures in diabetic patients. Part I: Methodology and clinical outcomes.
J Prosthet Dent. 1998;79(5):555-69.
糖尿病無歯顎患者において下顎インプラントアンカー総義歯と通常の総義歯の有効性を比較する。
ザイン ランダム化比較研究。
アメリカの大学病院,退役軍人病院。
総義歯37名,インプラントアンカー総義歯52名。
下顎インプラントアンカー総義歯,総義歯の装着。
主要評価項目 治療の成功(患者満足度,咀嚼快適度,義歯使用程度,インプラントの生着,メインテナンス必要頻度,骨,アタッチメントレベル)。
総義歯で56.9%,インプラントアンカー総義歯で72.1%の患者に治療が成功したと判断した。
コントロール程度が不良の糖尿病患者においても総義歯のアンカーとしてインプラント治療は可能である。
(レベル2)

13)Farzad P, Andersson L, Nyberg J.
Dental implant treatment in diabetic patients.
Implant Dent. 2002;11(3):262-7.
糖尿病患者における長期間のインプラント治療の成功,生存率を調べる。
ザイン 前後研究(後ろ向き)。
スウェーデンのセントラルホスピタル。
インプラント治療前に糖尿病を患っていた患者782名。
インプラント治療。
主要評価項目 インプラント治療の成功,生存率。
インプラント生存率は,二次手術時に96.3%(131/136インプラント),インプラント埋入後1〜10年で94.1%(128/136インプラント)であった。
糖尿病患者におけるインプラント治療は,血中グルコース濃度が通常または通常値に近い場合は,とくに失敗率が高いということはない。
(レベル4)

17)Olson JW, Shernoff AF, Tarlow JL, Colwell JA, Scheetz JP, Bingham SF.
Dental endosseous implant assessments in a type 2 diabetic population: a prospective study.
Int J Oral Maxillofac Implants. 2000;15(6):811-8.
2型糖尿病無歯顎患者において総義歯サポート下顎インプラント治療の長期生存率を調べる。
ザイン ランダム化比較研究(Schernoff論文の長期報告)。
アメリカの13の退役軍人医療センター。
2型糖尿病男性患者89名。
インプラント埋入(3種類)。
主要評価項目 インプラントの生存,失敗率。
インプラント埋入5年後に178本のうち,16本(9%)が失敗した。最終的なインプラント生存率は91%(162/178インプラント)であった。
3種類のインプラント間で失敗率に差は認められず,かつ,2型糖尿病男性患者にインプラント埋入は禁忌ではない。
(レベル5)


 
ページトップへ

ガイドライン解説

close-ico
カテゴリで探す
五十音で探す

診療ガイドライン検索

close-ico
カテゴリで探す
五十音で探す