MTX以外のcsDMARD(従来型抗リウマチ薬)2
CQ10 |
RA患者に対してブシラミン投与は非投与に比較して有用か? |
|
推奨7
|
RA患者の疾患活動性改善を目的としてブシラミン投与を推奨する。
|
|
|
推奨の強さ:弱い
同意度:4.21
|
解説 CQ10
RA患者におけるブシラミンの有効性に関するエビデンスは限定的で,現在の標準的指標や画像的関節破壊抑制効果を検討されたものは乏しい。欧米では使用されておらず,現在は他の薬物療法の進歩により使用頻度は減少したが,わが国では依然として使用されることも多く,リウマチ専門医による経験的評価もあることから,弱い推奨とした。
References 1
▶CQ作成時の基本となったシステマティックレビュー
References 2
▶追加解析に用いた文献など
1) |
Nakajima M, Ueda N, Ohara H, Abe M, Kinoshita M. A comparative study of the effects of bucillamine and salazosulfapyridine in the treatment of rheumatoid arthritis. Mod Rheumatol. 2009;19 (4):384-389. |
2) |
Ichikawa Y, Saito T, Yamanaka H, Akizuki M, Kondo H, Kobayashi S, Oshima H, Kawai S, Hama N, Yamada H, Mimori T, Amano K, Tanaka Y, Matsuoka Y, Yamamoto S, Matsubara T, Murata N, Asai T, Suzuki Y. Therapeutic effects of the combination of methotrexate and bucillamine in early rheumatoid arthritis;A multicenter, double-blind, randomized controlled study. Mod Rheumatol. 2005;15 (5):323-328. |
3) |
Kim HA, Song YW. A comparison between bucillamine and D-penicillamine in the treatment of rheumatoid arthritis. Rheumatol Int. 1997;17 (1):5-9. |
4) |
Yasuda M, Sakai K, Oribe M, Yoshioka K, Takahashi H, Ohtsuka E, Wada T, Shiokawa S, Yamamoto M, Ichibangase Y, Motomatsu T, Komemushi S, Nobunaga M. Efficacy of additive DMARD therapy in patients with rheumatoid arthritis. Double blind controlled trial using bucillamine and placebo with maintenance doses of gold sodium thiomalate. J Rheumatol. 1994 Jan;21 (1):44-50. |
5) |
塩川優一,小川暢也,安部千之,小坂志朗,本間光夫,秋月正史,景山孝正,水島 裕,菅原幸子,七川歓次,大藤 眞.SA96の慢性関節リウマチに対する薬効検定―多施設協同二重盲検群間比較試験―.医のあゆみ.1985;135 (12/13):1116-1133. |
6) |
塩川優一,小川暢也,安部千之,小坂志朗,本間光夫,秋月正史,景山孝正,水島 裕,菅原幸子,七川歓次.新しい抗リウマチ剤SA96の慢性関節リウマチに対する臨床評価―多施設well controlled studyによる比較試験―.炎症.1986;6 (4):409-430. |