(旧版)科学的根拠に基づく急性胆管炎・胆嚢炎の診療ガイドライン
第III章 定義・病態と疫学
3. 予後
2)急性胆嚢炎
Q19. 急性胆嚢炎の死亡率は?
急性胆嚢炎患者の死亡率は0%〜10%と報告されている(レベル4)87,90,94,95,96,97,100,101,102)(表6)。 時代や地域による差は顕著には認められないが,術後性胆嚢炎や無石胆嚢炎患者のみをみると,23%〜40%と死亡率が高い(レベル4)104,105)。 75歳以上の高齢者の死亡率は若年者に比して高い傾向が観察され(レベル4)99,106,107),また糖尿病の合併は死亡リスクを高める可能性がある(レベル4)87)。 しかしながら,報告によって急性胆嚢炎の診断基準は一様ではなく,また,急性胆嚢炎の死亡率は,適用される治療手技の種類や質のみでなく,患者の年齢や合併疾患の有無や程度,発症から治療までのタイミングや重症度などのさまざまな要因による影響を受けるので,これらの要因を補正することなく単純に比較することは難しい。
表6 急性胆嚢炎死亡率
報告 | 期間 | 国 | 対象 | 症例数(例) | 死亡率(%) |
Meyer94) | 1958〜1964 | USA | 245 | 4.5.7 | |
Ranasohoff 87) | 1960〜1981 | USA | 298 | 3.4 | |
Gagic95) | 1966〜1971 | USA | 93 | 9.7 | |
Girald96) | 1970〜1986 | Canada | 1,691 | 0.7 | |
Addison97) | 1971〜1990 | UK | 236 | 4.7 | |
河合100) | 1975〜1984 | Japan | 100 | 2.0 | |
柿田91) | 1982〜1991 | Japan | 81 | 0 | |
Bedirli 101) | 1991〜1994 | Turkey | 368 | 2.7 | |
Gharaibeh102) | 1993〜1900 | Jordan | 20 | 0 | |
高田99) | 1932〜1979 | Japan | 65歳以上 | 122 | 1.6 |
Hafif 106) | 1952〜1967 | Israel | 70歳以上 | 131 | 3.8 |
Gingrich98) | 1976〜1985 | USA | 外瘻術のみ | 114 | 32.0 |
Glenn107) | 1977〜1987 | USA | 65歳以上 | 655 | 9.9 |
Kalliafas104) | 1981〜1987 | USA | 無石性のみ | 27 | 40.7 |
Inoue105) | 1989〜1993 | Japan | 術後性のみ | 494 | 23.1 |
Savoca103) | 1994〜1999 | USA | 無石性のみ | 47 | 6.4 |