(旧版)大腿骨頚部/転子部骨折診療ガイドライン (改訂第2版)

 
 
第6章 大腿骨頚部骨折の治療
6.4.骨接合術の合併症とその対処法

■ Clinical Question 18
その他の合併症

解説

内固定材料の周囲に骨折を生じた症例や,内固定材料が骨盤内に穿孔した症例が報告されている.


エビデンス

dot Olmed screw使用1,307例中7例にscrewの骨盤内穿孔が生じた(F1F03444, EV level IV).
dot 内固定材料周囲に発生した骨折の検討.CHS固定を非転位47例,転位102例,外側2,585例に施行した.34例(1.2%)に骨折を認めた.3本のcannulated screw固定を非転位563例,転位369例,外側9例に施行した.15例(1.6%)に骨折を認めた(F1F00210, EV level IV).
dot 非転位型の内固定術での内固定材料周囲の骨折は1〜2%であった(F1F01225, EV level IV).
dot 大腿骨近位部骨折6,696例中,術後大腿骨骨折を生じた症例を調査した.141例に生じており,revision arthroplasty(22.39骨折/1,000人・年),Gamma nail(18.74骨折/1,000人・年),およびcementless hemiarthroplasty(11.72骨折/1,000人/年)で比較的高く, compression hip screw(4.46骨折/1,000人・年)やcannulated screws(4.50骨折/1,000人・年)およびcement使用のhemiarthroplasty(6.2骨折/1,000人・年)で比較的低かった(F2F01962, EV level II-2).


文献

1) F1F03444 Adolphson P:Intrapelvic penetration of Olmed cervical hip fracture screws. A report of 7 cases. Acta Orthop Scand 1995;66:249-251
2) F1F00210 Robinson CM, Adams CI, Craig M et al:Implant-related fractures of the femur following hip fracture surgery. J Bone Joint Surg 2002;84-A:1116-1122
3) F1F01225 Parker MJ:The management of intracapsular fractures of the proximal femur. J Bone Joint Surg 2000;82-B:937-941
4) F2F01962 Robinson CM, Adams CI, Craig M et al:Implant-related fractures of the femur following hip fracture surgery. J Bone Joint Surg 2002;84-A:1116-1122



 

 
ページトップへ

ガイドライン解説

close-ico
カテゴリで探す
五十音で探す

診療ガイドライン検索

close-ico
カテゴリで探す
五十音で探す