術後感染予防抗菌薬適正使用のための実践ガイドライン 追補版

術後感染予防抗菌薬適正使用のための実践ガイドライン 追補版

初回投稿日:2024年6月18日

ページ更新日:2024年6月18日

初回投稿日:2024年6月18日

ページ更新日:2024年6月18日

書誌情報

作成委員会

術後感染予防抗菌薬適正使用に関するガイドライン作成委員会

発行年月日

2021年07月30日

発行形式

冊子

基本情報

文書の種類

診療ガイドライン

新旧属性

最新版

公開ステータス

本文公開中

Minds選定日

2021年12月17日

本文掲載日

2024年6月18日

Mindsからのお知らせ

閉じる

この診療ガイドラインは、「術後感染予防抗菌薬適正使用」を主題として、日本化学療法学会、日本外科感染症学会によって作成されています。2021年7月30日に日本化学療法学会、日本外科感染症学会より発行されました。Mindsでは、2021年12月17日に選定部会にて選定されています。

このガイドラインは、2016年に発行された「術後感染予防抗菌薬適正使用のための実践ガイドライン」に神経外科および眼科領域の記載を加えた「追補版」となります。

目次

閉じる

Ⅰ.緒言

Ⅱ.作成方法

Ⅲ.総論

Ⅳ.各論

・Summary(表)

・Literature review

1.脳神経外科

2.眼科

3.心臓外科

4.血管外科

5.呼吸器外科

6.上部消化管外科(食道,胃)

7.下部消化管外科(小腸,虫垂,結腸・直腸)

8.肝胆膵外科(脾手術も含む)

9.鼠径部ヘルニア根治術

10.耳鼻咽喉科・頭頸部外科

11.口腔外科(耳鼻咽喉科・頭頸部外科も参照)

12.歯科

13.産科

14.婦人科

15.整形外科

16.泌尿器科

17.乳腺外科

このガイドラインは日本化学療法学会、日本外科感染症学会より許可を得て掲載しています。

書誌情報には、評価対象となった発行物の情報を記載しています。

著作権者の意向により、閲覧できる内容が評価対象となった発行物から変更になっている場合があります。

Mindsが提供するコンテンツの著作権は、それを作成した著作者・出版社に帰属しています。私的利用の範囲内で使用し、無断転載、無断コピーなどはおやめください。

戻る