(旧版)糖尿病診療ガイドライン2019

(旧版)糖尿病診療ガイドライン2019

初回投稿日:2020年4月1日

ページ更新日:2024年6月1日

初回投稿日:2020年4月1日

ページ更新日:2024年6月1日

このガイドラインの改訂版が発行されています。

書誌情報

作成委員会

「糖尿病診療ガイドライン2019」策定に関する委員会

発行年月日

2019年10月25日

発行元

発行形式

書籍

基本情報

文書の種類

診療ガイドライン

新旧属性

旧版

公開ステータス

本文公開中

Minds選定日

2020年3月3日

本文掲載日

2020年8月4日

Mindsからのお知らせ

閉じる

この診療ガイドラインは、「糖尿病」を主題として、日本糖尿病学会によって作成されています。2019年10月25日に南江堂から発行されました。Mindsでは、2020年3月3日に選定部会にて選定されています。

Mindsでの評価・選定・本文掲載等の状況については「基本情報」の「公開ステータス」の項目をご覧ください。
診療ガイドライン評価・選定・掲載の手順や、公開ステータスの詳しい説明については、こちらをご参照ください。

本ガイドラインの改訂版が発行されています。

目次

閉じる

「糖尿病診療ガイドライン2019」策定に関する委員会

序文

ガイドライン2016 序文

ガイドライン2013 序文

ガイドライン2010 序文

第2版 序文

初版 序文

『糖尿病診療ガイドライン2019』策定にあたって

利益相反に関して

本書の構成

CQ・Q一覧

CQ・ステートメント・推奨グレード一覧

略語一覧

■ 診療ガイドライン策定の方法論

1. 糖尿病診断の指針

2. 糖尿病治療の目標と指針

3. 食事療法

CQ3-1 糖尿病の管理に食事療法は有効か?

CQ3-2 食事療法の実践にあたっての管理栄養士による指導は有効か?

4. 運動療法

CQ4-1 糖尿病の管理に運動療法は有効か?

5. 血糖降下薬による治療(インスリンを除く)

6. インスリンによる治療

CQ6-5 1型糖尿病に対する強化インスリン療法は細小血管症の抑止に有効か?

CQ6-6 1型糖尿病に対する強化インスリン療法は大血管症の抑止に有効か?

CQ6-8 2型糖尿病に対する強化インスリン療法は細小血管症の抑止に有効か?

7. 糖尿病自己管理教育と療養支援

CQ7-1 組織化された糖尿病自己管理教育と療養支援は糖尿病治療に有効か?

CQ7-2 集団教育と個別教育は糖尿病治療に有効か?

CQ7-3 血糖自己測定(SMBG)は糖尿病治療に有効か?

CQ7-6 心理的・行動科学的アプローチは糖尿病治療に有効か?

8. 糖尿病網膜症

CQ8-1 定期的な眼科受診によって糖尿病網膜症の発症・進行を阻止できるか?

CQ8-2 糖尿病網膜症に血糖コントロールは有効か?

CQ8-3 糖尿病網膜症に血圧コントロールは有効か?

CQ8-4 糖尿病網膜症に脂質コントロールは有効か?

CQ8-6 眼科的治療によって網膜症の進行を阻止できるか?

9. 糖尿病(性)腎症

CQ9-1 尿中アルブミン測定は糖尿病(性)腎症の早期診断に有用か?

CQ9-3 糖尿病(性)腎症に血糖コントロールは有効か?

CQ9-4 糖尿病(性)腎症に血圧コントロールは有効か?

CQ9-5 糖尿病(性)腎症に脂質コントロールは有効か?

CQ9-6 糖尿病(性)腎症における血圧コントロールの第一選択薬としてアンジオテンシン変換酵素(ACE)阻害薬・アンジオテンシンⅡ受容体拮抗薬(ARB)は推奨されるか?

CQ9-7 糖尿病(性)腎症に食塩の摂取制限は推奨されるか?

10. 糖尿病(性)神経障害

CQ10-4 糖尿病(性)神経障害に血糖コントロールは有効か?

11. 糖尿病(性)足病変

CQ11-2 足の定期観察は足病変の予防に有効か?

CQ11-3 フットケア教育は足病変の予防に有効か?

CQ11-4 血糖コントロールは足病変の発症や切断予防に有効か?

CQ11-5 ハイリスク患者に対するフットケアは足潰瘍の予防や救肢に有効か?

CQ11-7 チーム医療は足病変発症予防と足潰瘍治療に有効か?

CQ11-8 足潰瘍治療は患者の生活の質(QOL)の維持に有効か?

12. 糖尿病(性)大血管症

CQ12-3 生活習慣の改善と肥満の是正は糖尿病(性)大血管症に有効か?

CQ12-4 糖尿病(性)大血管症に血糖コントロールは有効か?

CQ12-5 糖尿病(性)大血管症に血圧コントロールは有効か?

CQ12-6 糖尿病(性)大血管症に脂質コントロールは有効か?

CQ12-7 糖尿病(性)大血管症に抗血小板薬は有効か?

13. 糖尿病と歯周病

CQ13-3 糖尿病治療は歯周病の改善に有効か?

CQ13-5 歯周治療は血糖コントロールの改善に有効か?

14. 肥満を伴う糖尿病(メタボリックシンドロームを含む)

CQ14-6 高度肥満症を伴う2型糖尿病への外科療法は有効か?

15. 糖尿病に合併した高血圧

CQ15-4 糖尿病に合併した高血圧を診察室血圧130/80mmHg未満にコントロールすることは併発症予防に有効か?

CQ15-5 糖尿病に合併した高血圧の降圧療法での第一選択薬はACE阻害薬・ARBか?

16. 糖尿病に合併した脂質異常症

CQ16-4 糖尿病患者の脂質異常症に食事療法は有効か?

CQ16-5 糖尿病患者の脂質異常症に運動療法は有効か?

CQ16-6 糖尿病患者の脂質異常症に対するスタチン系薬剤による治療は,心血管疾患(CVD)発症率や生命予後の改善に有効か?

CQ16-7 糖尿病患者の脂質異常症に対するスタチン系以外の薬剤による治療は,CVD発症率や生命予後の改善に有効か?

17. 妊婦の糖代謝異常

CQ17-1 妊娠前,妊娠中の血糖コントロールは妊婦や児の予後を改善するか?

18. 小児・思春期における糖尿病

19. 高齢者の糖尿病(認知症を含む)

20. 糖尿病における急性代謝失調・シックデイ(感染症を含む)

21. 2型糖尿病の発症予防

CQ21-9 生活習慣介入によって2型糖尿病の発症は抑止できるか?

付録1 糖尿病と癌

付録2 糖尿病と骨代謝

付録3 膵臓・膵島移植

付録4 日本における大規模臨床試験

ガイドライン2016委員会

ガイドライン2013委員会

ガイドライン2010委員会

改訂第2版委員会

初版委員会

このガイドラインは日本糖尿病学会、南江堂より許可を得て掲載しています。

書誌情報には、評価対象となった発行物の情報を記載しています。

著作権者の意向により、閲覧できる内容が評価対象となった発行物から変更になっている場合があります。

Mindsが提供するコンテンツの著作権は、それを作成した著作者・出版社に帰属しています。私的利用の範囲内で使用し、無断転載、無断コピーなどはおやめください。

戻る