(旧版)創傷・褥瘡・熱傷ガイドライン-3:糖尿病性潰瘍・壊疽ガイドライン
(旧版)創傷・褥瘡・熱傷ガイドライン-3:糖尿病性潰瘍・壊疽ガイドライン
初回投稿日:2018年3月22日
ページ更新日:2024年2月29日
初回投稿日:2018年3月22日
ページ更新日:2024年2月29日
旧版
部位
皮膚
疾患
内分泌・代謝・血液
監修・著編者
書誌情報
作成委員会
発行年月日
2017年8月20日
版
発行元
発行形式
基本情報
文書の種類
診療ガイドライン
新旧属性
旧版
公開ステータス
本文掲載終了
Minds選定日
2018年3月2日
本文掲載日
2018年4月24日
Mindsからのお知らせ
この診療ガイドラインは、「糖尿病性潰瘍・壊疽」を主題として、日本皮膚科学会によって作成されています。2017年8月20日に発行されました。Mindsでは、2018年3月2日に選定部会にて選定されています。
Mindsでの評価・選定・本文掲載等の状況については「基本情報」の「公開ステータス」の項目をご覧ください。
診療ガイドライン評価・選定・掲載の手順や、公開ステータスの詳しい説明については、こちらをご参照ください。
目次
1)糖尿病性潰瘍ガイドライン策定の背景
2)糖尿病性潰瘍・壊疽診療ガイドラインの位置付け
3)第2版での主な変更点
4)資金提供者,利益相反
5)エビデンスの収集
6)エビデンスレベルと推奨度決定基準
●エビデンスレデルの分類
●推奨度,推奨文の分類
7)公表前のレビュー
8)更新計画
9)用語の定義
10)疾患定義
11)糖尿病における創傷治癒過程とその障害
12)診断・治療に関する考え方
【糖尿病潰瘍・壊疽の診断】
CQ1: 糖尿病性潰瘍・壊疽の日常診療で用いる臨床重症度分類としてWagner分類とテキサス大学分類は有用か?
【感染症合併のコントロール】
CQ2: 糖尿病性潰瘍の細菌感染の診断はどのように行えばよいか?
CQ3: 骨髄炎の診断に画像所見は有用か?
CQ4: 糖尿病性潰瘍の細菌感染にどのような外用薬が有用か?
CQ5: 糖尿病性潰瘍における局所急性感染症に対して抗菌薬の全身投与を行うことは有用か?
CQ6: 骨髄炎に対して抗菌薬の全身投与をどの程度の期間行うべきか?
【重症虚血・PAD】
CQ7: 外来初期診療において四肢虚血の診断はどのように行えばよいか?
CQ8: 外来初期診療において四肢虚血が疑われた場合の精査にはどのような画像検査が有用か?
【神経障害・足変形】
CQ9: 糖尿病性末梢神経障害を診断するためにはどのような検査が有用か?
【潰瘍治療】
CQ10: 糖尿病性潰瘍患者に対する保存的治療の有用性を判定するにはどの程度の期間が必要か?
CQ11: 糖尿病性潰瘍の壊死組織を除去するために外科的デブリードマンは有用か?
CQ12: 感染徴候のない糖尿病性潰瘍にはどのような外用薬を用いればよいか?
CQ13: 感染徴候のない糖尿病性潰瘍に対してどのようなドレッシング材を用いればよいのか?
CQ14: 糖尿病性潰瘍に対して陰圧閉鎖療法は有用か?
CQ15: 免荷装具の装着は糖尿病性潰瘍の治療および予防に有用か?
CQ16: 血行障害による糖尿病性潰瘍にはどのような薬物が有用か?
CQ17: 神経障害による糖尿病性潰瘍にはどのような薬物が有用か?
CQ18: 糖尿病性神経障害に対してはどのような薬剤が有用か?
CQ19: 血糖コントロールは糖尿病性潰瘍の治癒率向上に有用か?
CQ20: 糖尿病患者の栄養状態を改善することは糖尿病性潰瘍の治癒を促進するか?
CQ21: 血液透析を受けていることは糖尿病性潰瘍の発生および治癒遷延因子になりえるか?
【他の治療法の選択,再発予防】
CQ22: 高圧酸素療法(hyperbaric oxygen therapy)は糖尿病性潰瘍に有用か?
CQ23: LDLアフェレーシスは糖尿病性潰瘍に有用か?
CQ24: 糖尿病性潰瘍の発症や悪化の予防に足白鮮,足趾爪白癬の治療は有用か?
CQ25: 糖尿病性皮膚潰瘍の発症予防に胼胝,鶏眼に対する処置は有用か?
CQ26: 糖尿病性潰瘍患者に対する患者教育(入浴,足浴を含む)は皮膚潰瘍の治療に有用か?
このガイドラインは、日本皮膚科学会より許可を得て掲載しています。
書誌情報には、評価対象となった発行物の情報を記載しています。
著作権者の意向により、閲覧できる内容が評価対象となった発行物から変更になっている場合があります。