皮膚悪性腫瘍ガイドライン第3版 乳房外パジェット病診療ガイドライン2021

皮膚悪性腫瘍ガイドライン第3版 乳房外パジェット病診療ガイドライン2021

初回投稿日:2021年7月13日

ページ更新日:2022年1月18日

初回投稿日:2021年7月13日

ページ更新日:2022年1月18日

書誌情報

作成委員会

皮膚悪性腫瘍診療ガイドライン改訂委員会(乳房外パジェット病診療ガイドライングループ)

発行年月日

2021年2月20日

第3版

発行元

金原出版

発行形式

Web(PDF)、書籍

基本情報

文書の種類

診療ガイドライン

新旧属性

最新版

公開ステータス

本文公開中

Minds選定日

2021年9月14日

本文掲載日

2022年1月18日

Mindsからのお知らせ

閉じる

この診療ガイドラインは、「乳房外パジェット病」を主題として、日本皮膚科学会、日本皮膚悪性腫瘍学会によって作成されています。2021年2月に日本皮膚科学会Webサイトで公開されました。Mindsでは、2021年9月14日に選定部会にて選定されています。

Mindsでの評価・選定・本文掲載等の状況については「基本情報」の「公開ステータス」の項目をご覧ください。
診療ガイドライン評価・選定・掲載の手順や、公開ステータスの詳しい説明については、こちらをご参照ください。

また、「科学的根拠に基づく皮膚悪性腫瘍 診療ガイドライン 第3版」に収載される形で、2022年6月20日に金原出版から発行されています。

目次

閉じる

第 1 章 乳房外パジェット病診療ガイドラインについて

1. 本ガイドラインの目的

2. 改訂の目的

3. 本ガイドラインの適応が想定される対象者および想定される利用対象者

4. 本ガイドラインを使用する場合の注意事項

5. 改訂ガイドラインの特徴

6. エビデンスの収集方法(文献検索)

7. システマティックレビューの方法

7.1 個々の報告に対する評価(Step 1)

7.2 エビデンス総体の総括(Step 2)

7.3 定量的システマティックレビュー(メタアナリシス)

7.4 定性的システマティックレビュー

7.5 システマティックレビューレポートの作成

8. 推奨決定の方法

8.1 各CQ担当者での検討

8.2 各推奨決定会議

9. 作成過程におけるCQ番号の変更について

10. ガイドライン改定作業の実際

10.1 改訂委員会

10.2 グループ会議

11. 外部評価,パブリックコメントおよび専門家コメント

12. 今後の改訂と目指すべき改訂のあり方

13. 出版後のガイドラインのモニタリング

14. 資金

15. 利益相反

利益相反の申告

第 2 章 乳房外パジェット病総論

1. 乳房外パジェット病の定義

2. 乳房外パジェット病の疫学

3. 背景因子

4. 臨床病型・所見

5. 診断

5-1 肉眼による診断巣

5-2 生検

5-3 スクリーニング画像検査

6. 組織型

7. 病期分類

8. 治療アルゴリズム

第 3 章 乳房外パジェット病の治療

1. 手術療法:原発巣切除

1-1 はじめに

1-2 側方・深部切除範囲

2. 手術療法:センチネルリンパ節生検・リンパ節郭清術

2-1 はじめに

2-2 センチネルリンパ節生検(保険適用あり)

2-3 リンパ節郭清術

3. 放射線療法

4. 進行期治療(保険適用なし)

CQ1: 画像上,臨床上,所属リンパ節腫脹がない症例に対してセンチネルリンパ節生検を実施すべきか?

CQ2: 両側鼠径リンパ節転移がある症例に対して,両側鼠径リンパ節郭清を実施すべきか?

CQ3: 根治的切除ができない場合「Stage I II」の症例に対して手術の代替治療として何が勧められるか?

CQ4: 根治的切除不能「Stage IIIb」または遠隔転移を有する症例に対して選択すべき化学療法は何か

新版・旧版

このガイドラインは日本皮膚科学会、日本皮膚悪性腫瘍学会より許可を得て掲載しています。

書誌情報には、評価対象となった発行物の情報を記載しています。

著作権者の意向により、閲覧できる内容が評価対象となった発行物から変更になっている場合があります。

Mindsが提供するコンテンツの著作権は、それを作成した著作者・出版社に帰属しています。私的利用の範囲内で使用し、無断転載、無断コピーなどはおやめください。

戻る