(旧版)エビデンスに基づくCKD診療ガイドライン 2013

(旧版)エビデンスに基づくCKD診療ガイドライン 2013

初回投稿日:2014年2月5日

ページ更新日:2014年4月15日

初回投稿日:2014年2月5日

ページ更新日:2014年4月15日

このガイドラインの改訂版が発行されています。

書誌情報

作成委員会

エビデンスに基づくCKD診療ガイドライン2013作成委員会

発行年月日

2013年10月15日

第2版

発行元

発行形式

書籍

基本情報

文書の種類

診療ガイドライン

新旧属性

旧版

公開ステータス

本文公開中

Minds選定日

2013年12月11日

本文掲載日

2014年4月15日

Mindsからのお知らせ

閉じる

この診療ガイドラインは、「CKD(慢性腎臓病)」を主題として、日本腎臓学会によって作成されています。2013年10月15日に東京医学社から発行されました。Mindsでは、2013年12月11日に選定部会にて選定されています。

Mindsでの評価・選定・本文掲載等の状況については「基本情報」の「公開ステータス」の項目をご覧ください。
診療ガイドライン評価・選定・掲載の手順や、公開ステータスの詳しい説明については、こちらをご参照ください。

目次

閉じる

前付

エビデンスに基づくCKD 診療ガイドライン2013 作成委員会

巻頭言

発刊に寄せて

前文

本ガイドライン作成の背景

本書の作成の目的と,想定利用者および社会的意義

本書が対象とする患者

作成手順

本書の構成

エビデンスレベルの評価と,それに基づくステートメントの推奨グレードのつけ方

CKD 診療ガイドライン作成上の問題点

資金源と利益相反

今後の予定

CKD 診療の概念の基本

CKD の定義および重症度分類

eGFR の推算式

委員会開催記録

主要略語一覧表

CQ とステートメント・推奨グレードのまとめ

1 CKD の診断と意義

CQ 1 CKD は末期腎不全の危険因子か?

CQ 2 CKD はCVD の危険因子か?

CQ 3 KDIGO のCKD 重症度分類(2011 年版)は,予後を反映するか?

CQ 4 KDIGO のCKD 重症度分類(2011 年版)に基づく診療方針は推奨されるか?

CQ 5 CKD の診療では,尿中アルブミンと尿中総蛋白,どちらを測定すべきか?

CQ 6 CKD のフォローアップに有用な尿中バイオマーカーは何か?

CQ 7 血尿はCKD の予後を反映するか?

CQ 8 CKD の診断と治療方針決定に腎生検は推奨されるか?

CQ 9 CKD の診断に画像診断は推奨されるか?

CQ 10 特定健診はCKD の早期発見と対策に有用か?

2 CKD と生活習慣

CQ 1 アルコール摂取はCKD の発症・進展に影響を及ぼすか?

CQ 2 運動はCKD の発症・進展に影響を及ぼすか?

CQ 3 睡眠はCKD の発症・進展に影響を及ぼすか?

CQ 4 喫煙はCKD の発症・進展に影響を及ぼすか?

CQ 5 水分摂取量はCKD の進展に影響を及ぼすか?

CQ 6 ワクチン(肺炎球菌・インフルエンザ)接種はCKD に推奨されるか?

CQ 7 高尿酸血症はCKD の発症・進展に影響を及ぼすか?

CQ 8 CKD の進展を抑制するために,高尿酸血症の治療は推奨されるか?

3 CKD と栄養

CQ 1 CKD の進展を抑制するために,たんぱく質制限は推奨されるか?

CQ 2 食塩の摂取制限は,CKD の進行やCVD および死亡リスクを抑制するか?

CQ 3 CKD では,血清カリウム値の異常を補正することは推奨されるか?

CQ 4 CKD の進展および死亡リスクを抑制するために,代謝性アシドーシスの補正は推奨されるか?

CQ 5 CKD では,血清リン値の異常を補正することは推奨されるか?

4 CKD と高血圧・心血管合併症

CQ 1 高血圧はCKD の進展に影響を及ぼすか?

CQ 2 CKD において降圧療法は推奨されるか?

CQ 3 CKD の高血圧において食塩摂取制限は推奨されるか?

CQ 4 CKD における高血圧治療の第一選択薬は何が推奨されるか?

5 腎硬化症

CQ 1 腎硬化症に降圧療法は推奨されるか?

CQ 2 腎硬化症における高血圧治療の第一選択薬は何が推奨されるか?

6 腎動脈狭窄症

CQ 1 腎動脈狭窄症診断のための検査は何が推奨されるか?

CQ 2 腎動脈狭窄症を伴うCKD に降圧療法は推奨されるか?

CQ 3 経皮的腎血管形成術を降圧療法に併用することは,腎動脈狭窄症を伴うCKD に推奨されるか?

7 腎性貧血

CQ 1 保存期CKD においてESA による腎性貧血の治療は推奨されるか?

CQ 2 ESA による腎性貧血の治療はCKD の進行やCVD の発症を抑制するか?

CQ 3 保存期CKD における腎性貧血に高用量のESA 使用は推奨されるか?

CQ 4 腎性貧血治療における鉄剤補充は推奨されるか?

CQ 5 保存期CKD における腎性貧血治療に長時間作用型ESA は推奨されるか?

8 CKD とMBD

CQ 1 CKD において,血清リン値を基準値内に保つことは推奨されるか?

CQ 2 PTH 値はCKD の生命予後に影響を及ぼすか?

CQ 3 CKD における血管石灰化はCVD 発症のリスクを増加させるか?

CQ 4 ビタミンD 製剤はCKD に推奨されるか?

9 糖尿病性腎症

CQ 1 アルブミン尿測定,eGFR は糖尿病性腎症の早期診断に有用か?

CQ 2 糖尿病性腎症の発症・進展を抑制するために厳格な血糖コントロールは推奨されるか?

CQ 3 糖尿病性腎症のCVD 合併を抑制するために厳格な血糖コントロールは推奨されるか?

CQ 4 糖尿病性腎症および糖尿病合併CKD における血糖コントロールの第一選択薬は何が推奨されるか?

CQ 5 高血圧を伴う糖尿病性腎症に食塩摂取制限は推奨されるか?

CQ 6 糖尿病性腎症における高血圧治療の第一選択薬としてRA 系阻害薬は推奨されるか?

CQ 7 降圧療法は糖尿病性腎症のCVD 合併を抑制するために推奨されるか?

CQ 8 RA 系阻害薬は正常血圧の糖尿病性腎症に推奨されるか?

CQ 9 たんぱく質摂取制限は糖尿病性腎症を抑制するために推奨されるか?

CQ 10 多角的強化療法は糖尿病性腎症の発症・進展を抑制するために推奨されるか?

CQ 11 多角的強化療法は糖尿病性腎症のCVD 合併を抑制するため推奨されるか?

10 IgA 腎症

IgA 腎症の予後

1. 自然経過と長期予後

2. 腎予後に関与する因子

3. 長期予後の予測

IgA 腎症の治療

治療総論:成人IgA 腎症の腎機能障害の進行抑制を目的とした治療介入の適応

CQ 1 抗血小板薬と抗凝固薬はIgA 腎症に推奨されるか?

CQ 2 RA 系阻害薬はIgA 腎症に推奨されるか?

CQ 3 副腎皮質ステロイド薬はIgA 腎症に推奨されるか?

CQ 4 口蓋扁桃摘出はIgA 腎症に推奨されるか?

CQ 5 免疫抑制薬はIgA 腎症に推奨されるか?

11 ネフローゼ症候群

CQ 1 膜性腎症患者の原因検索のためにがんスクリーニングは必要か?

CQ 2 特発性膜性腎症の寛解導入に副腎皮質ステロイド薬とシクロホスファミドの併用は推奨されるか?

CQ 3 特発性膜性腎症患者の血栓予防にワルファリン療法は推奨されるか?

CQ 4 特発性膜性腎症患者の脂質異常症の治療にスタチン投与は推奨されるか?

CQ 5 高血圧を伴う特発性膜性腎症にRA 系阻害薬は推奨されるか?

CQ 6 巣状分節性糸球体硬化症の寛解導入に副腎皮質ステロイド薬単独療法は推奨されるか?

CQ 7 巣状分節性糸球体硬化症の尿蛋白減少にLDL アフェレーシスは推奨されるか?

12 多発性囊胞腎

CQ 1 降圧療法は高血圧を伴うADPKD の腎機能障害進行を抑制するため推奨されるか?

CQ 2 ADPKD に対する脳動脈瘤スクリーニングは推奨されるか?

CQ 3 ニューキノロン系抗菌薬はADPKD の囊胞感染治療に推奨されるか?

CQ 4 腎容積ならびにその増大速度はADPKD の腎機能予後を反映するか?

13 RPGN(急速進行性糸球体腎炎症候群)

RPGN とCKD

CQ 1 急速進行性糸球体腎炎の初期治療として副腎皮質ステロイド薬は推奨されるか?

CQ 2 RPGN に免疫抑制薬は推奨されるか?

CQ 3 RPGN に血漿交換療法は推奨されるか?

CQ 4 RPGN の寛解維持に副腎皮質ステロイド薬療法は推奨されるか?

14 CKD と脂質異常症

CQ 1 CKD において安全に使用できる脂質低下薬として,何が推奨されるか?

CQ 2 脂質低下療法はCKD のCVD 発症を抑制するため推奨されるか?

CQ 3 スタチンによる脂質低下療法はCKD の進行を抑制するために推奨されるか?

15 CKD と肥満・メタボリックシンドローム

CQ 1 メタボリックシンドロームはCKD の危険因子か?

CQ 2 メタボリックシンドロームを伴うCKD に摂取エネルギー量の制限は推奨されるか?

CQ 3 CKD におけるメタボリックシンドロームへの治療介入は,生命予後を改善するため推奨されるか?

16 小児CKD の診断

1. 小児CKD の原因疾患・疫学

2. 小児の腎機能の正常値

CQ 1 小児CKD の診断基準とステージ分類は成人と異なるか?

CQ 2 学校検尿は小児CKD 患者の予後改善に貢献するか?

CQ 3 血尿は小児CKD の診断に有用か?

CQ 4 腎生検は小児CKD の診断と治療に有用か?

CQ 5 画像検査は小児CKD の診断と治療に有用か?

CQ 6 分腎機能検査は小児CKD の診断と治療に有用か?

CQ 7 小児CKD は末期腎不全の危険因子となるか?

CQ 8 小児CKD はCVD の危険因子となるか?

CQ 9 小児CKD は成長障害の危険因子となるか?

17 小児CKD の治療

小児IgA 腎症の治療

小児ネフローゼ症候群(巣状分節性糸球体硬化症を含む)の治療

CQ 1 運動制限は小児CKD の腎機能障害の進行を抑制するため推奨されるか?

CQ 2 たんぱく質摂取制限は小児CKD の腎機能障害の進行を抑制するため推奨されるか?

CQ 3 食塩摂取制限は小児CKD の腎機能障害の進行を抑制するため推奨されるか?

CQ 4 予防接種は小児CKD に推奨されるか?

CQ 5 降圧薬療法は小児CKD の腎機能障害の進行を抑制するため,推奨されるか?

CQ 6 RA 系阻害薬投与は小児CKD の腎機能障害の進行を抑制するか?

CQ 7 小児CKD-MBD の管理は成長と生命予後を改善するため推奨されるか?

CQ 8 貧血の治療でHb 値11 g/dL 以上の維持は小児CKD の生命予後を改善するため推奨されるか?

CQ 9 成長障害に対する遺伝子組み替えヒト成長ホルモン(rHuGH)による治療は小児CKD に推奨されるか?

CQ 10 小児CKD の腎機能障害の進行を抑制するため,尿路系異常の管理が推奨されるか?

CQ 11 小児CKD に対する腎代替療法の第一選択は何か?

18 透析治療—導入まで

CQ 1 透析導入を遅延するためには,どの時期に専門医に紹介することが推奨されるか?

CQ 2 CKD において,生命予後に影響する透析導入の基準は何か?

CQ 3 透析導入後の生命予後を改善するために,推奨されるバスキュラーアクセス作製時期はいつか?

19 腎移植

CQ 1 透析導入前の腎移植(先行的腎移植)は生命予後を改善するため推奨されるか?

CQ 2 腎移植患者の生命予後および移植腎機能予後を改善するため,どのような移植前CKD 管理が推奨されるか?

CQ 3 生体腎ドナーの術後腎機能予後および生命予後を悪化させないためにはどのようなCKD 管理が推奨されるか?

20 高齢者CKD

CQ 1 顕微鏡的血尿を伴う高齢者に尿路系悪性腫瘍のスクリーニングは推奨されるか?

CQ 2 高齢者CKD の原因検索に腎生検は推奨されるか?

CQ 3 禁煙は高齢者CKD の腎機能障害進行を抑制するため推奨されるか?

CQ 4 高齢者CKD にワクチン接種は推奨されるか?

CQ 5 たんぱく質摂取制限は高齢者CKD の腎機能障害進行を抑制するため,推奨されるか?

CQ 6 食塩摂取制限は高齢者CKD の腎機能障害進行を抑制するため推奨されるか?

CQ 7 降圧薬療法は高血圧を伴う高齢者CKD の腎機能障害進行を抑制するため,推奨されるか?

CQ 8 高齢者CKD のヘモグロビン目標値は11 〜13 mg/dL が推奨されるか?

CQ 9 糖尿病を伴う高齢者CKD の血糖管理目標値はHbA1c 6.9%未満が推奨されるか?

CQ 10 スタチン投与は脂質異常症を伴う高齢者CKD の腎機能障害進行を抑制するため,推奨されるか?

CQ 11 減量は肥満を伴う高齢者CKD の腎機能障害進行を抑制するため,推奨されるか?

CQ 12 ビスホスホネート製剤投与は高齢者CKD の骨粗鬆症治療に推奨されるか?

CQ 13 高齢者の特発性ネフローゼ症候群に副腎皮質ステロイド薬と免疫抑制薬の併用は推奨されるか?

CQ 14 副腎皮質ステロイド薬療法は高齢者IgA 腎症の腎機能障害進行を抑制するため,推奨されるか?

CQ 15 高齢者CKD において,標準的導入基準に沿った透析導入が推奨されるか?

CQ 16 高齢者CKD の末期腎不全治療に腎移植は推奨されるか?

CQ 17 高齢者から提供された移植腎の機能予後は不良か?

CQ 18 高齢者CKD にヨード造影剤使用は推奨されるか?

CQ 19 COX–2 選択性NSAIDs 投与は,高齢者CKD の消炎・鎮痛に推奨されるか?

21 CKD における薬物投与

CQ 1 造影剤はCKD の進展に影響を及ぼすか?

CQ 2 輸液療法は造影剤による腎障害を抑制するため,推奨されるか?

CQ 3 血液浄化療法は造影剤腎症を抑制するため,推奨されるか?

CQ 4 NSAIDs はCKD の進展に影響を及ぼすか?

CQ 5 球形吸着炭® はCKD の進展を抑制するため,推奨されるか?

CQ 6 CKD ではガドリニウム含有MRI 造影剤による腎性全身性線維症のリスクが増加するか?

後付

索引

このガイドラインは、日本腎臓学会、 株式会社東京医学社 より許可を得て掲載しています。

書誌情報には、評価対象となった発行物の情報を記載しています。

Mindsが提供するコンテンツの著作権は、それを作成した著作者・出版社に帰属しています。私的利用の範囲内で使用し、無断転載、無断コピーなどはおやめください。

戻る