(旧版)科学的根拠に基づく膵癌診療ガイドライン 2006年版
文献ID:S0020389
PMID:
11231859
Evidence Level
IV
目的
膵癌切除例への補助療法 (IORT/IORT+EBRT) の有効性について検討
研究施設/組織
カトリック大学外科 (イタリア)
研究期間
1985〜1995年
対象患者
上記施設で膵頭十二指腸切除された46例の膵頭部癌症例
1992〜1995年の26症例は補助療法 (IORT/IORT+EBRT),1985〜1991年の20例は補助療法なし。この2群で5生率,局所再発率を比較検討
介入
EBRTのみは5例,IORT+EBRTは21例
IORT: 6Mev電子線,10Gy
EBRT: 9mV photon beam. 1.8Gy×5/週,総量50.4Gy
術後4〜6週から開始。
主要評価項目
生命予後
結果
5生率 局所制御
手術のみ (n=20) 5.5±5.3% 29.8±16.9%
手術+補助療法 (n=26) 15.7±8.6% 58.4±19.9%
P=0.06 P<0.01
生存中央値 無転移期間
手術のみ (n=20) 10.8ヵ月 8ヵ月
手術+補助療法 (n=26) 14.3ヵ月 9ヵ月
P=0.52
結論
膵頭十二指腸切除術に術中,術後放射線照射を併用することは局所再発の抑制に有効であり,また有意差はないが予後を改善する。
作成者
下瀬川 徹,石川 治
コメント
単一施設の後ろ向きコホート研究。
対照が年代の異なる膵癌治療群であり,厳密な比較は難しい。