(旧版)科学的根拠に基づく膵癌診療ガイドライン 2006年版

文献ID:S0020209 PMID: 8044610

著者

Palmer KR/Kerr M/Knowles G/Cull A/Carter DC/Leonard RC

出典: Br J Surg/ 81巻, 882-5頁/ 発行年 1994年

Evidence Level

II

目的

切除不能膵癌に対する化学療法の有効性を調べる。

研究施設/組織

Gastrointestinal unit, Department of Clinical Oncology, Western General Hospital, UK

研究期間

1989年4月〜1991年9月にentryした患者 (end point不明)

対象患者

切除不能膵癌43例

介入

切除不能膵癌43人を対象に5-FU,ADM,MMC投与群と非投与群とで生存率を比較した。

主要評価項目

生存率

結果

5-FU,アドリアマイシン,マイトマイシン投与群23人と非治療群20人とで生存率を比較したところ,化学療法投与群で有意に生命予後を改善した。median survival 33週 vs 15週。P<0.002。

結論

すべての切除不能膵癌には化学療法を行うべきである。

作成者

呉 成浩,井上総一郎

コメント

症例数が少ないが,有意 (P<0.002) に化療群が予後良好であったことで,切除不能膵癌の治療としての化学療法が有意義であることを示している。

ページトップへ

ガイドライン解説

close-ico
カテゴリで探す
五十音で探す

診療ガイドライン検索

close-ico
カテゴリで探す
五十音で探す