(旧版)科学的根拠に基づく膵癌診療ガイドライン 2006年版

文献ID:S0020124 PMID: 11149048

著者

Nazli O/Bozdag AD/Tansung T/Kir R/Kaymak E

出典: Hepatogastroenterol/ 47巻, 1750-2頁/ 発行年 2000年

Evidence Level

IV

目的

CA19-9およびCEAの膵癌の早期診断における感度および特異度を検討する。

研究施設/組織

Ataturk Training Hospital 3, Surgical Clinic Izmir, Turkey

研究期間

1994〜1996年

対象患者

膵癌40例,非膵癌60例 (内訳: 消化器癌35例; 胃癌15例,肝癌10例,胆道癌10例,良性膵疾患25例; 急性膵炎10例,膵嚢胞10例,慢性膵炎5例)

介入

なし

主要評価項目

感度,特異度

結果

CA19-9のcut off値を>37U/mLとすると,膵癌診断の感度は90%であり,特異度は70%であった。Cut off値を>75U/mLとすると感度は80%,特異度は85%であった。
CEAのcut off値を>2.5ng/mLとすると,膵癌診断の感度は75%であり,特異度は51%であった。Cut off値を>5ng/mLとすると,感度は55%であり,特異度は65%であった。

結論

膵癌の診断における感度および特異度ともに,CA19-9がCEAより優れていると考えられた。

作成者

西野隆義,白鳥敬子

コメント

膵癌症例のStage,およびTMN分類についての記載はない。

ページトップへ

ガイドライン解説

close-ico
カテゴリで探す
五十音で探す

診療ガイドライン検索

close-ico
カテゴリで探す
五十音で探す