(旧版)科学的根拠に基づく膵癌診療ガイドライン 2006年版

文献ID:S0020117

著者

山川正規/村田育夫/山尾拓史/磯本 一/水田陽平/早田 宏/河野 茂

出典: 膵臓/ 18巻, 479-88頁/ 発行年 2003年

Evidence Level

IV

目的

膵癌症例における膵癌危険因子の検討を行う。

研究施設/組織

長崎市立市民病院

研究期間

1996年〜2001年

対象患者

膵癌187例

主要評価項目

Stage I,II膵癌とStage III以上膵癌症例の比較検討
生存期間

結果

生存期間の中央値は164日と予後不良で,手術症例は,50例 (29.4%) であった。
膵癌Stage I,IIの生存期間の中央値は767日であり,Stage III以上の膵癌に比べ有意に長かった。

結論

膵癌の予後を改善するためには,無症状膵癌やStage I,II膵癌を発見することが肝要であり,糖尿病の合併の有無とともに,空腹時血糖,血清アミラーゼ,腫瘍マーカー,画像診断を組み合わせることで,無症状膵癌やStage I,II膵癌の発見に寄与しうる可能性があると考えられた。

作成者

西野隆義,白鳥敬子

コメント

対照はない。

ページトップへ

ガイドライン解説

close-ico
カテゴリで探す
五十音で探す

診療ガイドライン検索

close-ico
カテゴリで探す
五十音で探す