「科学的根拠(evidence)に基づく白内障診療ガイドラインの策定に関する研究」厚生科学研究補助金(21世紀型医療開拓推進研究事業:EBM分野)
文献ID:S0005325
PMID:
2103531
Ev level
II
対象患者と研究施設
皮質あるいは皮質-核白内障で矯正視力0.5以上の初発白内障患者 50例
他の眼疾患なし
1施設
目的と方法
初発老人性白内障に対するベンダザック内服の視力、コントラスト感度の改善効果
ベンダザック-リジン 1500mg/日か、プラセボとの2重盲検
6ヵ月間投与
コントラスト感度閾値
矯正視力
VEP
カイ二乗検定
student's t test
結果
ベンダザック26例(うち4例脱落) : 16例視力向上、9例視力悪化
プラセボ24例(うち4例脱落) : 5例視力向上、12例視力悪化
3ヵ月で矯正視力の変動に有意差なし。6ヵ月では有意差あり。
3ヵ月ではコントラスト感度、VEPに有意差なかったが、6ヵ月においては高周波と低周波においてベンダザック-リジンで有意に改善を認めた。