「科学的根拠(evidence)に基づく白内障診療ガイドラインの策定に関する研究」厚生科学研究補助金(21世紀型医療開拓推進研究事業:EBM分野)

文献ID:S0005055 PMID: 3177720

著者

Collman GW/Shore DL/Shy CM/Checkoway H/Luria AS

出典: Am J Public Health/ 78巻, 11号, 1459-62頁/ 発行年 1988年

Ev level

IV

対象患者と研究施設

40-69歳の113例と年齢のマッチさせた対照161例
ノースカロライナでの疫学研究

目的と方法

太陽光曝露と白内障リスクの関連調査
インタビューデータと太陽光照射データを組み合せた
ロジスティック回帰分析。オッズ比、95%信頼区間

結果

太陽光曝露は全部の混濁タイプを合わせたものとわずかに関連があった。皮質部、あるいは後嚢下混濁では中等度および高度曝露でリスクがわずかに増大した。こげ茶あるいは赤褐色眼ではリスクが高い。6ヵ月間トランキライザーを服用した者はリスクが高い。

ページトップへ

ガイドライン解説

close-ico
カテゴリで探す
五十音で探す

診療ガイドライン検索

close-ico
カテゴリで探す
五十音で探す