(旧版)「喘息ガイドライン作成に関する研究」平成11年度研究報告書/ガイドライン引用文献(2000年まで)簡易版抄録を掲載

文献ID:S0000631 PMID: 8516087

著者

Tinkelman DG/Reed CE/Nelson HS/Offord KP

出典: Pediatrics/ 92巻, 1号, 64-77頁/ 発行年 1993年

研究デザイン

方法:テオフィリン徐放剤2回/日(血中濃度8〜15μg/ mLに調整)と吸入ステロイド薬84μ×4回/日の比較(二重盲検・偽薬対照・多施設) 観察期間:4+52週 その他:臨床症状,PEF,追加治療,医師・病院訪問回数,仕事・学校の欠席,副作用

セッティング

対象者

例数:195 年齢:6〜16 対象:軽症〜中等症

介入(要因曝露)

主な結果

1)テオフィリンと吸入ステロイド薬はともに軽症〜中等症喘息治療に有用2)吸入ステロイド薬はテオフィリンより症状コントロールに要する追加気管支拡張薬・経口ステロイド薬が少ない3)副作用はテオフィリンが多い4)成長抑制が吸入ステロイド薬で見られる

結論

備考

ページトップへ

ガイドライン解説

close-ico
カテゴリで探す
五十音で探す

診療ガイドライン検索

close-ico
カテゴリで探す
五十音で探す