(旧版)「喘息ガイドライン作成に関する研究」平成11年度研究報告書/ガイドライン引用文献(2000年まで)簡易版抄録を掲載

文献ID:S0000449 PMID: 8778601

著者

Drazen JM/Israel E/Boushey HA/Chinchilli VM/Fahy JV/Fish JE

出典: N Engl J Med/ 19;335巻, 12号, 841-7頁/ 発行年 1996年

研究デザイン

方法:吸入サルブタモール1日4回連用と頓用の効果比較(二重盲検・偽薬対照・交差) 観察期間:2+6週,2クール その他:PEF,1秒量,症状,QOL,PC20,β2刺激薬の追加吸入

セッティング

対象者

例数:255 年齢:平均29 対象:軽症

介入(要因曝露)

主な結果

1)早朝PEF,PEF日内変動率,1秒量,β2刺激薬追加吸入回数,喘息症状,喘息QOLスコア,メサコリンに対する気道過敏性に有意差はなかった2)軽症喘息には頓用で使用すべきである

結論

備考

ページトップへ

ガイドライン解説

close-ico
カテゴリで探す
五十音で探す

診療ガイドライン検索

close-ico
カテゴリで探す
五十音で探す