(旧版)「喘息ガイドライン作成に関する研究」平成11年度研究報告書/ガイドライン引用文献(2000年まで)簡易版抄録を掲載

文献ID:S0000439 PMID: 8681661

著者

Shrestha M/Bidadi K/Gourlay S/Hayes J

出典: Chest/ 110巻, 1号, 42-7頁/ 発行年 1996年

研究デザイン

方法:サルブタモール7.5mgもしくは2.5mgを1時間連続使用もしくは2時間頓用ネブライザー吸入した場合の4群効果比較(無作為比較) 観察期間:単回 その他:1秒量

セッティング

対象者

例数:157 年齢:平均34 対象:急性喘息

介入(要因曝露)

主な結果

1)1時間連続投与の方が1秒量改善効果が高い2)連続投与における7.5mgと2.5mgで効果差はない3)2.5mg連続投与が副作用も少なく最も有用

結論

備考

ページトップへ

ガイドライン解説

close-ico
カテゴリで探す
五十音で探す

診療ガイドライン検索

close-ico
カテゴリで探す
五十音で探す