鼠径部ヘルニア診療ガイドライン 2015
本文
詳細はこちら
- ※このガイドラインは日本ヘルニア学会 ガイドライン委員会及び金原出版より許可を得て掲載しています。
目次
前付 | ||||||
ガイドライン委員会構成 | ||||||
領域別ガイドライン作成委員 | ||||||
発刊にあたって | ||||||
本ガイドラインについて | ||||||
本ガイドラインの目的、テーマ | ||||||
本ガイドラインの対象患者 | ||||||
本ガイドラインの利用者 | ||||||
ガイドラインの使用上の注意点 | ||||||
責任 | ||||||
本ガイドライン作成における資金 | ||||||
利益相反 | ||||||
ガイドライン作成方法 | ||||||
ガイドライン評価方法 | ||||||
使用した推奨グレードとエビデンスレベル | ||||||
用語・略語の定義と概念 | ||||||
今後のガイドラインの改訂について | ||||||
鼠径部ヘルニア診療ガイドライン クリニカルクエスチョンと推奨一覧 | ||||||
各論 | ||||||
101100 | 成人-治療の適応-鼠径ヘルニア | |||||
101200 | 成人-治療の適応-大腿ヘルニア | |||||
102100 | 成人-治療前診断-診断方法 | |||||
102200 | 成人-治療前診断-鑑別診断 | |||||
103000 | 成人-分類 | |||||
104300 | 成人-危険因子と予防 | |||||
105100 | 成人-治療-手術の原則 | |||||
105200 | 成人-治療-各術式の比較 | |||||
105310 | 成人-治療-鼠径ヘルニアに対する治療-組織縫合法 | |||||
105321 | 成人-治療-鼠径ヘルニアに対する治療-メッシュ法-Lichtenstein法 | |||||
105322 | 成人-治療-鼠径ヘルニアに対する治療-メッシュ法-Plug法 | |||||
105324 | 成人-治療-鼠径ヘルニアに対する治療-メッシュ法-形状記憶リングメッシュを用いた鼠径部切開前方到達法による腹膜前修復法(TIPP、Direct Kugel法など) | |||||
105325 | 成人-治療-鼠径ヘルニアに対する治療-メッシュ法-Kugel法 | |||||
105326 | 成人-治療-鼠径ヘルニアに対する治療-メッシュ法-腹腔鏡下 | |||||
105400 | 成人-治療-大腿ヘルニアに対する治療 | |||||
106000 | 成人-メッシュの材質 | |||||
107000 | 成人-麻酔 | |||||
108000 | 成人-術後処置と指導 | |||||
109300 | 成人-合併症の予防と治療-慢性疼痛 | |||||
109400 | 成人-合併症の予防と治療-感染(SSI) | |||||
109500 | 成人-合併症の予防と治療-その他 | |||||
110100 | 成人-特定な患者への治療-再発ヘルニア | |||||
110200 | 成人-特定な患者への治療-非還納性・嵌頓・絞扼性ヘルニア | |||||
110300 | 成人-特定な患者への治療-若年男性 | |||||
110400 | 成人-特定な患者への治療-女性(妊娠中を含む) | |||||
110500 | 成人-特定な患者への治療-重篤な基礎疾患を有する患者 | |||||
110600 | 成人-特定な患者への治療-下腹部手術後の患者 | |||||
111000 | 成人-日帰り手術 | |||||
112000 | 成人-教育・トレーニング | |||||
113000 | 成人-医療費 コラム 成人鼠径ヘルニアに関する医療費(平成26年度診療報酬点数) |
|||||
202000 | 小児-診断 | |||||
203000 | 小児-分類 | |||||
205100 | 小児-治療-適応と手術時期 | |||||
205200 | 小児-治療-手術方法 | |||||
207000 | 小児-麻酔 | |||||
208000 | 小児-術後処置と指導 | |||||
209500 | 小児-併発症の予防と治療 | |||||
210100 | 小児-特定な患者への治療 | |||||
211000 | 小児-日帰り手術 | |||||