(旧版)女性下部尿路症状診療ガイドライン

 
はじめに
参考文献
1) 日本泌尿器科学会編.前立腺肥大症診療ガイドライン.リッチヒルメディカル,2011
2) 泌尿器科領域の治療標準化に関する研究班編.EBM に基づく尿失禁診療ガイドライン.じほう,2004
3) 日本排尿機能学会過活動膀胱ガイドライン作成委員会編.過活動膀胱診療ガイドライン.ブラックウェルパブリッシング,2005
4) 日本排尿機能学会過活動膀胱ガイドライン作成委員会編.過活動膀胱診療ガイドライン改訂ダイジェスト版.ブラックウェルパブリッシング,2008
5) 日本排尿機能学会/日本脊髄障害医学会脊髄損傷における排尿障害の診療ガイドライン作成委員会編.脊髄損傷における排尿障害の診療ガイドライン.リッチヒルメディカル,2011
6) 日本間質性膀胱炎研究会ガイドライン作成委員会編.間質性膀胱炎診療ガイドライン.ブラックウェルパブリッシング,2007
7) 日本排尿機能学会男性下部尿路症状診療ガイドライン作成委員会編.男性下部尿路症状診療ガイドライン.ブラックウェルパブリッシング,2008
8) 日本排尿機能学会夜間頻尿診療ガイドライン作成委員会編.夜間頻尿診療ガイドライン.ブラックウェルパブリッシング,2009
9) AUA Guideline for the Surgical Management of Female Stress Urinary Incontinence: 2009 Update.
http://www.auanet.org/common/pdf/education/clinical-guidance/Incontinence.pdf
10) EAU Guidelines on Urinary Incontinence.
http://www.uroweb.org/gls/pdf/16052013Urinary_Incontinence_LR.pdf
11) Abrams P, Cardozo L, Khoury S, Wein A eds. Incontinence. 4th Edition 2009. 4th International Consultation on Incontinence. Plymouth, UK: Health Publications, 2009
12) Minds 診療ガイドライン選定部会監.診療ガイドライン作成の手引き2007.医学書院,2007


 

 
ページトップへ

ガイドライン解説

close-ico
カテゴリで探す
五十音で探す

診療ガイドライン検索

close-ico
カテゴリで探す
五十音で探す