(旧版)科学的根拠に基づく「快適な妊娠出産のためのガイドライン」

 
Research Question

 
RQ2 分娩期に医療者以外の付添い(立会い)がいるか

推奨
【推奨の強さ B】 分娩期に医療者以外の夫などによる付添いや立ち会い分娩では、体位や産痛緩和、早期接触・授乳などのケアが多く提供され、鎮痛薬の使用など医療介入が少ない。また、分娩中の女性を独りにしないことにより満足感が上がる。
従って、産婦と夫や家族が希望すれば、どの施設においても立ち会い分娩を受け入れ、心身共に安楽で満足な出産を母子で迎えられるよう支援するべきである。その結果、母子接触・早期授乳、1か月時の母乳哺育率にも有益である。



リサーチクエスチョン一覧へ戻る

 

 
ページトップへ

ガイドライン解説

close-ico
カテゴリで探す
五十音で探す

診療ガイドライン検索

close-ico
カテゴリで探す
五十音で探す