(旧版)大腸癌治療ガイドライン医師用 2009年版

 
この項は、改訂されていますのでご注意ください。
2009年版刊行後、新たな大腸癌治療薬の保険収載や適応拡大がなされ、「化学療法」の項を大幅に改訂した2010年版が発行されています。
最新情報は、こちらでご確認ください。




各論

 

5.化学療法


 ・  化学療法には,術後再発抑制を目的とした補助化学療法と切除不能な進行再発大腸癌を対象とした全身化学療法がある。
 ・  日本の保険診療として,大腸癌に対する適応が認められている主な抗がん剤には以下のものがある。
経口薬: 5-FU,tegafur,tegafur/uracil(UFT),doxifluridine(5′-DFUR),carmofur(HCFU),
S-1,UFT+LV錠,capecitabineなど
注射薬: 5-FU,mitomycin C,irinotecan(CPT-11),5-FU+l-leucovorin(LV),oxaliplatin(L-OHP),
bevacizumab,cetuximabなど


 

 
ページトップへ

ガイドライン解説

close-ico
カテゴリで探す
五十音で探す

診療ガイドライン検索

close-ico
カテゴリで探す
五十音で探す