(旧版)大腸癌治療ガイドライン

 
II.治療法の種類と治療方針の解説

 
5.化学療法

抗がん剤治療には,術後再発抑制を目的とした補助化学療法と切除不能転移・再発大腸癌を対象とした全身化学療法がある。

1)補助化学療法
術後補助化学療法は,治癒切除の行われた症例に対して再発を抑制し予後を改善する目的で,術後に実施される全身化学療法である。
Stage III結腸癌に関して,術後補助化学療法は再発抑制効果と生存期間の延長が示されている61)
5-FU+Leucovorin(LV)療法が標準的治療として確立している。


【適応基準】
1 治癒切除が行われたStage III結腸癌。
2 主要臓器機能が保たれている。
再発高リスクStage II結腸癌に術後補助療法を行う場合もある。

 

 
ページトップへ

ガイドライン解説

close-ico
カテゴリで探す
五十音で探す

診療ガイドライン検索

close-ico
カテゴリで探す
五十音で探す