(旧版)褥瘡予防・管理ガイドライン(第3版)

 
ガイドライン各論

CQ8 スキンケア

スキンケア CQ一覧
Clinical Question 推奨度 推奨文
予防ケア CQ 8.1 尿・便失禁がある場合,褥瘡発生予防にどのようなスキンケアを行うとよいか C1 洗浄剤による洗浄後に,褥瘡周囲皮膚への皮膚保護クリーム等の塗布を行ってもよい。
CQ 8.2 高齢者の骨突出部位の褥瘡発生予防に,どのようなスキンケアを行うとよいか B ポリウレタンフィルムドレッシング材,すべり機能つきドレッシング材の貼付を勧める。
CQ 8.3 仰臥位手術患者の場合,褥瘡発生予防にどのようなスキンケアを行うとよいか C1 仙骨部にポリウレタンフィルムドレッシング材の貼付を行ってもよい。
CQ 8.4 非侵襲性人工呼吸器装着患者のフェイスマスク接触による褥瘡発生予防にどのようなスキンケアを行うとよいか C1 ポリウレタンフィルムドレッシング材,ハイドロコロイドドレッシング材の貼付を行ってもよい。
発生後ケア CQ 8.5 褥瘡治癒促進のために,褥瘡周囲皮膚の洗浄は有効か C1 弱酸性洗浄剤による洗浄を行ってもよい。
CQ 8.6 尿・便失禁がある場合,褥瘡治癒促進のためにどのようなスキンケアを行うとよいか C1 洗浄剤による洗浄後に,肛門・外陰部から周囲皮膚へ皮膚保護のためのクリーム等の塗布を行ってもよい。





 
ページトップへ

ガイドライン解説

close-ico
カテゴリで探す
五十音で探す

診療ガイドライン検索

close-ico
カテゴリで探す
五十音で探す