(旧版)褥瘡予防・管理ガイドライン(第3版)
ガイドライン各論
CQ1 外用剤
【CQ 1.13】
肉芽形成が不十分で臨界的定着が疑われる場合,どのような外用剤を用いたらよいか
【推奨文】
抗菌作用を有するカデキソマー・ヨウ素,ポビドンヨード・シュガー,ヨウ素軟膏もしくはスルファジアジン銀を用いてもよい。
【推奨度】 C1
肉芽形成が不十分で臨界的定着が疑われる場合,どのような外用剤を用いたらよいか
【推奨文】
抗菌作用を有するカデキソマー・ヨウ素,ポビドンヨード・シュガー,ヨウ素軟膏もしくはスルファジアジン銀を用いてもよい。
【推奨度】 C1
【解説】
臨界的定着は創の治癒遷延をきたす重要な病態として注目されるが,これのみに着目した比較試験はない。ヨウ素軟膏については細菌増殖抑制効果に言及したケーススタディが2編1,2),また,カデキソマー・ヨウ素,ポビドンヨード・シュガーの効果を比較検討した報告がありエビデンスレベルIIIだが,褥瘡は1例のみである3)。感染制御を目的とする外用剤の選択に準じ,ケーススタディおよびエキスパートオピニオン4-6)を踏まえて推奨する。
【文献】