(旧版)褥瘡予防・管理ガイドライン

 
第2章 褥瘡の予防と発生後のケア


褥瘡の予防と発生後のケア Clinical Questions
褥瘡の予防
4.スキンケア


CQ1 尿・便失禁がある場合、褥瘡発生予防にどのようなスキンケアを行うとよいか

推奨
推奨度 C1 洗浄剤による洗浄に加えて皮膚保護のためのクリーム等を肛門から臀部範囲の皮膚に用いてもよい。


【エビデンスレベル】
尿・便失禁がある高齢者に、洗浄剤によるスキンケアと洗浄剤+皮膚保護剤(クリーム剤またはスプレー剤)によるスキンケアを、臀部領域の褥瘡発生率で比較している非ランダム化比較試験が3編123ある。また、発生率ではなく発生した褥瘡の重症度で比較しているランダム化比較試験が1編4あり、エビデンスレベルIIとなる。しかし発生率の比較では有意差が得られていない調査があり、国内では扱っていない製品が含まれている。

【解説】
  • 失禁は浅い褥瘡(部分層損傷)の発生との関連があり、失禁がある患者に対し、皮膚洗浄剤だけでなく、皮膚保護剤を加えたスキンケアの有効性を検討した研究がある。
  • 皮膚洗浄に皮膚保護剤を加えたスキンケア導入前後の褥瘡発生率を比較した非ランダム化比較試験3編では、いずれも発生率が低下したが(導入前32.7%・導入後8.9%1、導入前14.7%・導入後0%2、導入前10.3%・導入後8.8%3)、統計学的有意差が得られない研究3もあった。スキンケア導入後に発生した褥瘡の重症度を比較したランダム化比較試験4では、グレード I 褥瘡(皮膚欠損のない褥瘡)が減少した。文献中に使用しているスキンケア製品は国内で扱われていないものが含まれている。

【参考文献】
1. Thompson P, Langemo D, Anderson J, Hanson D, Hunter S. Skin care protocols for pressure ulcers and incontinence in long-term care: a quasi-experimental study. Adv Skin Wound Care. 2005;18(8):422-9.
2. Clever K, Smith G, Bowser C, Monroe K. Evaluating the efficacy of a uniquely delivered skin protectant and its effect on the formation of sacral/buttock pressure ulcers. Ostomy Wound Manage. 2002;48(12):60-7.
3. Dealey C. Pressure sores and incontinence: a study evaluating the use of topical agents in skin care. J Wound Care. 1995;4(3):103-5.
4. Cooper P, Gray D. Comparison of two skin care regimes for incontinence. Br J Nurs. 2001;10(6 Suppl):S6, S8, S10 passim.



CQ2 高齢者の骨突出部位の褥瘡発生予防に、どのようなスキンケアを行うとよいか

推奨
推奨度 B 高齢者の骨突出部位にポリウレタンフィルムドレッシング材、すべり機能つきドレッシング材を貼付することが勧められる。


【エビデンスレベル】
摩擦軽減のために、高齢者(自立度Cランク)の骨突出部位(仙骨部、大転子部)へのドレッシング材貼付の有無により、褥瘡発生率を比較しているランダム化比較試験が2編12あり、エビデンスレベルIIとなる。

【解説】
  • ポリウレタンフィルムドレッシング材を仙骨部へ貼付した場合、貼付群の褥瘡発生率(貼付群3%、非貼付群32%)に有意差があった1
  • すべり機能つきドレッシング材を大転子部へ貼付した場合、褥瘡発生は両群ともになかったが、持続発赤の発生率は貼付群が有意に低かった(貼付側5.4%、非貼付側29.7%)2

【参考文献】
1. 伊藤由美子,安田 操,米 順子,高次寛治,久保隆徳,佐藤健二:仙骨部位へのポリウレタンフィルムドレッシング貼用の褥瘡予防効果.日本褥瘡学会誌.2007;9(1):38-42.
2. Nakagami G, Sanada H, Konya C, Kitagawa A, Tadaka E, Matsuyama Y. Evaluation of a new pressure ulcer preventive dressing containing ceramide 2 with low frictional outer layer. J Adv Nurs. 2007;59(5):520-9.



CQ3 仰臥位手術患者の場合、褥瘡発生予防にどのようなスキンケアを行うとよいか

推奨
推奨度 C1 仰臥位手術患者の仙骨部にポリウレタンフィルムドレッシング材の貼付を行ってもよい。


【エビデンスレベル】
仰臥位手術患者に対し、仙骨部にポリウレタンフィルムドレッシング材の有無により、褥瘡発生率を比較しているランダム化比較試験が1編1あり、エビデンスレベルIIとなる。結果には統計学的な有意差が得られていない。

【解説】
  • 仰臥位手術患者へのポリウレタンフィルムドレッシング材貼付による術後褥瘡(発赤含む)発生率の比較1では、術直後の貼付群の発生率が有意に低かった(貼付群98名中10名、非貼付群103名中22名)。ただしロジスティック回帰分析によるドレッシング材貼付の褥瘡発生のオッズ比は有意とは必ずしも言えない。また、両群のBMIは標準体型であることから骨突出が著明な対象での言及には至らない。

【参考文献】
1. Imanishi K, Morita K, Matsuoka M, Hayashi H, Furukawa S, Terashita F, Moriya E, Kanesaki U, Kinukawa N, Nose Y, Moroi Y, Urabe K, Furue M. Prevention of postoperative pressure ulcers by a polyurethane film patch. J Dermatol. 2006;33(3):236-7.

 

 
ページトップへ

ガイドライン解説

close-ico
カテゴリで探す
五十音で探す

診療ガイドライン検索

close-ico
カテゴリで探す
五十音で探す