(旧版)前立腺癌診療ガイドライン 2006年版

 
第3章 治療総論


6 待機療法

(1)待機療法の定義

広義の待機療法とは前立腺癌の確定診断がついている患者に対し,治療が必要になるまで治療を延期することを意味する。この場合二次治療として内分泌療法を想定した待機遅延内分泌療法と,放射線療法や手術療法等の根治療法を二次治療として考えるPSA監視療法(狭義の待機療法)を区別して考える必要がある。本項ではこの待機遅延内分泌療法およびPSA監視療法とを区別して記載するので注意されたい。

 

 
ページトップへ

ガイドライン解説

close-ico
カテゴリで探す
五十音で探す

診療ガイドライン検索

close-ico
カテゴリで探す
五十音で探す