(旧版)前立腺癌診療ガイドライン 2006年版

 
第4章 外科治療

 
CQ16  術後経過観察においてPSA以外にどのような診断法が勧められるか?

推奨グレード D
PSA再発がなければ直腸診,MRI,CT,骨シンチは不要である。
推奨グレード C
PSA再発が認められた場合,経直腸超音波で病変が認められれば有用であるが,感度が低い。MRIの有用性も早期発見という意味では限られる。

 背景・目的
前立腺全摘除術後における経過観察には定期的なPSA測定が必要で有用であることに異論はないが,それ以上の検査を施行すべきか,また再発が疑われた場合に施行する必要がある検査は何か,この点を検討した。

 解 説
局所再発も遠隔転移もPSAが検出できないレベルで起こりうることが示されているが,これは非常に稀で,未分化型の腫瘍にしか起こらないと考えてよいとされている1),2)(III)。したがって,比較的良好な病理学的所見(pT3未満,pN0,Gleasonスコアが8未満)を有する症例では,前立腺全摘除術後の経過観察では病歴聴取とあわせてPSA測定が唯一の検査項目であり,触診,画像診断についてはPSA値が測定限界以下では何の意味もないとされている1),2),3),4)(III)
次にPSA再発を認めた場合には,その後の治療のためにも残存腫瘍の局在が判明すれば有益な情報となるが,現在局在診断の決定的な検査法はない。局所再発の確認のために経直腸超音波で可視病変あるいは直腸診で触知可能な病変であれば有用な情報が得られるとの報告がある5)(IV)6)(III)が感度は低い。一方,MRIは比較的有用であるとの報告が散見されるが,これをルーチン化する有用性は疑問視されている7)(IV)8)(III)。CT,骨シンチグラフィの有用性は限られている9)(III)


 参考文献
1) Oefelein MG, Smith N, Carter M, et al. The incidence of prostate cancer progression with undetectable serum prostate specific antigen in a series of 394 radical prostatectomies. J Urol. 1995;154(6):2128-31.
2) Leibman BD, Dillioglugil O, Wheeler TM, et al. Distant metastasis after radical prostatectomy in patients without an elevated serum prostate specific antigen level. Cancer. 1995;76(12):2530-4.
3) Lattouf JB, Saad F. Digital rectal exam following prostatectomy:is it still necessary with the use of PSA? Eur Urol. 2003;43(4):333-6.
4) Niwakawa M, Tobisu K, Fujimoto H, et al. Medically and economically appropriate follow-up schedule for prostate cancer patients after radical prostatectomy. Int J Urol. 2002;9(3):134-40.
5) Scattoni V, Montorsi F, Picchio M, et al. Diagnosis of local recurrence after radical prostatectomy. BJU Int. 2004;93(5):680-8.
6) Leventis AK, Shariat SF, Slawin KM. Local recurrence after radical prostatectomy:correlation of US features with prostatic fossa biopsy findings. Radiology. 2001;219(2):432-9.
7) Hricak H, Schoder H, Pucar D, et al. Advances in imaging in the postoperative patient with a rising prostate-specific antigen level. Semin Oncol. 2003;30(5):616-34.
8) D'Amico AV, Whittington R, Malkowicz B, et al. Endorectal magnetic resonance imaging as a predictor of biochemical outcome after radical prostatectomy in men with clinically localized prostate cancer. J Urol. 2000;164:759-63.
9) Kane CJ, Amling CL, et al. Limited value of bone scintigraphy and computed tomography in assessing biochemical failure after radical prostatectomy. Urology. 2003;61(3):607-11.

 

 
ページトップへ

ガイドライン解説

close-ico
カテゴリで探す
五十音で探す

診療ガイドライン検索

close-ico
カテゴリで探す
五十音で探す