(旧版)前立腺癌診療ガイドライン 2006年版

 
第4章 外科治療

 
CQ14  局所前立腺癌に対するHIFU治療は治療成績の期待できる治療法である。

推奨グレード C
可能性を秘めた治療法の一つであるが,現状では長期成績,治療の評価方法などのエビデンスが不足している。

 背景・目的
局所前立腺癌に対する高密度焦点式超音波(HIFU:High Intensity Focused Ultrasound)を利用する治療法は再治療が可能であり,他の局所治療と異なる特徴を有している。治療成績における現在のエビデンスを検討した。

 解 説
強力超音波を集束させることで,その焦点部にさらに強力なエネルギーを集めることができる。これを高密度焦点式超音波(HIFU:High Intensity Focused Ultrasound)と呼び,周辺組織にほとんど影響を与えることなくその焦点となる部位にのみ超音波発生熱を生じさせる特性がある。この新しい技術を前立腺癌に適応しようという試みが1994年にオーストリアで実施された。前立腺全摘除術の前にHIFUの試験治療に同意した38人の限局性前立腺癌患者に対し行われ,コンピュータで設定された部位は確実に凝固壊死されていることが確認された1)(III)。その後,本治療が局所前立腺癌に対して施行されているが,現在まで報告されている結果は以下の通りである2),3),4),5)(III)


HIFUと系統的前立腺生検,PSA値との関係
報告者 症例数   CR   PR   Failure
  生検   陰性   陰性 陽性   陽性
治療後 PSA   <4.0ng/ml >4.0ng/ml <4.0ng/ml >4.0ng/ml
 Beerlage 49   25%   3% 37%   35%
  62**   60% 8% 26% 6%
 Gelet 50   56% 6% 18% 20%
 Chaussy -   73% 10% 2% 15%
 Uchida 20   100% 0% 0% 0%
*:腫瘤側のみ治療,**:前立腺全体を治療

長期成績に関しては,平均17.6カ月の経過観察でCR率62%,failure率38%2)(III),5年の成績ではCR率は54.0%程度と報告されており6)(III),局所前立腺癌の他の根治的治療と比較すると癌制御率には疑問が残る。またPSA再発の定義そのものも検討されていない。
本治療には侵襲が小さいことと他の限局性治療と異なり再治療が可能という特徴があるが,排尿障害が他の治療より強くでる危険性がある7)(III)。このためHIFUとTURPを併用することにより,副作用を軽減させることができるとの報告もある7)(III)
本治療に関してはまだ観察期間が短く,各種のエビデンスが不足している。


 参考文献
1) Madersbacher S. Pedevilla M. Vingers L. et al. Effect of high-intensity focused ultrasound on human prostate cancer in vivo. Cancer Research. 1995;55(15):3346-51.
2) Beerlage HP, Thüroff S, Debruyne FM, et al. Transrectal high-intensity focused ultrasound using the Ablatherm device in the treatment of localized prostate carcinoma. Urology. 1999;54:273-7.
3) Gelet A, Chapelon JY, Bouvier R, et al. Transrectal High-Intesity Focused Ultrasound:Minimally Invasive Therapy of Localized Prostate Cancer. J Endourol. 2000;14:519-28.
4) Chaussy CG, Thüroff S. High-intensive focused ultrasound in localized prostate cancer. J Endourol. 2000;14:293-9.
5) Uchida T, Sanghvi NT, Gardner TA, et al. Transrectal high-intensity focused ultrasound for treatment of patients with stage T1b-2 n0m0 localized prostate cancer:a preliminary report. Urology 2002;59(3):394-8;discussion 398-9.
6) Blana A. Walter B. Rogenhofer S. et al. High-intensity focused ultrasound for the treatment of localized prostate cancer:5-year experience. Urology. 2004;63(2):297-300.
7) Vallancien G, Prapotnich D, Cathelineau X, et al. Transrectal focused ultrasound combined with transurethral resection of the prostate for the treatment of localized prostate cancer:feasibility study. J Urol. 2004;171:2265-7.

 

 
ページトップへ

ガイドライン解説

close-ico
カテゴリで探す
五十音で探す

診療ガイドライン検索

close-ico
カテゴリで探す
五十音で探す