証拠
レベル |
主たる
研究方法 |
内 容 |
1++ |
無作為化比較対照試験 |
死亡率減少効果の有無を示す、質の高い無作為化比較対照試験が行われている |
系統的総括 |
死亡率減少効果の有無を示す、質の高いメタ・アナリシス等の系統的総括が行われている |
1+ |
無作為化比較対照試験 |
死亡率減少効果の有無を示す、中等度の質の無作為化比較対照試験が行われている |
系統的総括 |
死亡率減少効果の有無を示す、中等度の質のメタ・アナリシス等の系統的総括が行われている |
AF組み合わせ |
Analytic Frameworkの重要な段階において無作為化比較対照試験が行われており、2++以上の症例対照研究・コホート研究が行われ、死亡率減少効果が示唆される |
1- |
無作為化比較対照試験 |
死亡率減少効果に関する質の低い無作為化比較対照試験が行われている |
系統的総括 |
死亡率減少効果に関するメタ・アナリシス等の系統的総括が行われているが質が低い |
2++ |
症例対照研究/コホート研究 |
死亡率減少効果の有無を示す、質の高い症例対照研究・コホート研究が行われている |
2+ |
症例対照研究/コホート研究 |
死亡率減少効果の有無を示す、中等度の質の症例対照研究・コホート研究が行われている |
AF組み合わせ |
死亡率減少効果の有無を示す直接的な証拠はないが、Analytic Frameworkの重要な段階において無作為化比較対照試験が行われており、一連の研究の組み合わせにより死亡率減少効果が示唆される |
2- |
症例対照研究/コホート研究 |
死亡率減少効果に関する、質の低い症例対照研究・コホート研究が行われている |
AF組み合わせ |
死亡率減少効果の有無を示す直接的な証拠はないが、Analytic Frameworkを構成する複数の研究がある |
3 |
その他の研究 |
横断的な研究、発見率の報告、症例報告など、散発的な報告のみでAnalytic Frameworkを構成する評価が不可能である |
4 |
専門家の意見 |
専門家の意見 |