尿路結石症診療ガイドライン 2013年版

 
1 疫学
CQ 03
尿路結石症の発生には季節変動はあるか?
四季のある地域では,季節の変動と尿路結石の疼痛発作には関係がある。また,外気温の上昇と尿路結石の発生の関係が示唆される。
解説
尿路結石の疼痛発作と季節性に関しては,関係があるとする報告,ないとする報告さまざまであるが,ないとする報告は比較的古い報告が多く,最近の報告では関係ありとするものが多い。旧版のガイドラインでもあげられた論文1〜5)においても,地域と気候により発作の起こる状況が異なること,四季がある地域では夏期に約2 倍多く結石発作が起こるが,排石は冬期に多いことや,高気圧で晴天であると結石発作は少ないこと,気温が20℃以上であると結石発作が多く,急に低気圧となった場合にも発作が多いことなどが 報告されている。今回新たに検索した論文の内容を以下に示す。
2004 年に報告された,アメリカで救急外来を結石疼痛発作で受診した患者の数,年齢,性差と気温の関係を調べた論文によれば,外気温の上昇は結石の疝痛発作と関係し,高齢の男性では特に注意が必要であるとされている6)。また,台湾全域の救急の統計を解析した結果でも,結石の疝痛発作は,性別,年齢によらず,7〜9 月に多く,10 月には明らかに減少することが示されており,やはり外気温と日照時間が有意な因子と報告されている7)。最近のイランからの報告によれば,結石の発生は秋に多い8)
外気温が結石の発生に関係する理由として,発汗による細胞外液の減少に伴い抗利尿ホルモンの分泌がなされ,尿が濃縮されること,尿量が減少することがあげられる。ボストンのグループからは,24 時間蓄尿検査を行った際の外気温,湿度と蓄尿検査の結果を解析すると,尿中カルシウム濃度が外気温に依存し上昇すること,シュウ酸カルシウム,リン酸カルシウムの過飽和が起きること,尿中ナトリウム排泄が減ることが報告されている9)。また,湿度が低いと肌が乾燥し,そこからの水分損失が多く尿が濃縮されるため結石になりやすいと一般にいわれているが,最近の論文では,湿度と結石の頻度に関しては関係がないという報告がみられている9〜11)。外気温の上昇が結石の疼痛発作に関与すると仮定すれば,地球温暖化は結石の有病率に関与する可能性がある。アメリカにおける結石の有病率と地球温暖化の関係を推論した論文12)によると,2050 年までに結石患者は約30%増加するとのことである。
一方,結石の発生と季節の変動には関係がないとする論文は,比較的寒い北欧や,1 日のうちに四季があるといわれるほど,1 日の間で寒暖の差や天気の変動はあるものの,年間の平均気温は比較的安定している西オーストラリアなどからの報告13〜17)であり,夏の長さの違いが影響している可能性が高い。またアメリカで,結石に関するインターネットのアクセス数は,結石による救急入院と関係があること,アクセスは夏に多く,また外気温と関係することを示したユニークな研究がなされ,今後疫学研究におけるインターネットの有用性が示唆される18)
参考文献
1) Torres Ramírez C, Navarro Sánchez-Ortiz A, Zuluaga Gómez A, et al. Seasonal effect of age, sex and drinking water composition on nephritic colic. Arch Esp Urol. 1981;34:273-88.
2) Al-Hadramy MS. Seasonal variations of urinary stone colic in Arabia. J Pak Med Assoc. 1997; 47:281-4.
3) Atanasova S, Panchev P, Tabanska T, et al. The characteristics of ureteral lithiasis. Khirurgiia (Sofiia). 1994;47:5-7.
4) Sachse H, Brezowsky H, Friedrich M. The influence on urinary calculi colic of weather processes. Munch Med Wochenschr. 1967;109:1468-72.
5) Fujita K. Weather and the incidence of urinary stone colic. J Urol. 1979;121:318-9.
6) Chauhan V, Eskin B, Allegra JR, et al. Effect of season, age, and gender on renal colic incidence. Am J Emerg Med. 2004;22:560-3.
7) Chen YK, Lin HC, Chen CS, et al. Seasonal variations in urinary calculi attacks and their association with climate:a population based study. J Urol. 2008;179:564-9.
8) Basiri A, Shakhssalim N, Khoshdel AR, et al. Regional and seasonal variation in the incidence of urolithiasis in Iran:a place for obsession in case finding and statistical approach. Urol Res. 2009;37:197-204.
9) Eisner BH , Sheth S , Herrick B, et al. The effects of ambient temperature, humidity and season of year on urine composition in patients with nephrolithiasis. BJU Int. 2012;110:E1014-7.
10) Martínez E, Leguizamón M, Mallolas J. Influence of Environmental Temperature on Incidence of Indinavir-Related Nephrolithiasis. Clinical Infectious Diseases. 1999;29:422-5.
11) Lo S, Johnston R, Al Sameraaii A, et al. Seasonal variation in the acute presentation of urinary calculi over 8 years in Auckland, New Zealand. BJU Int. 2009;106:96-101.
12) Brikowski TH, Lotan Y, Pearle MS. Climate-related increase in the prevalence of urolithiasis in the United States. Proc Natl Acad Sci U S A. 2008;105:9841-6.
13) Almby B, Meirik O, Schönebeck J. Incidence, morbidity and complications of renal and ureteral calculi in a well defined geographical area. Scand J Urol Nephrol. 1975;9:249-53.
14) Ahlstrand C, Tiselius HG. Renal stone disease in a Swedish district during one year. Scand J Urol Nephrol. 1981;15:143-6.
15) Juuti M, Heinonen OP. Incidence of urolithiasis leading to hospitalization in Finland. Acta Med Scand. 1979;206:397-403.
16) Hussain F, Billimoria FR, Singh PP. Urolithiasis in northeast Bombay:seasonal prevalence and chemical composition of stones. Int Urol Nephrol. 1990;22:119-24.
17) Baker PW, Coyle P, Bais R, et al. Influence of season, age, and sex on renal stone formation in South Australia. Med J Aust. 1993;159:390-2.
18) Breyer BN, Sen S, Aaronson DS, et al. Use of Google Insights for Search to track seasonal and geographic kidney stone incidence in the United States. Urology. 2011;78(2):267-71.

 


 

CQサマリー

ページトップへ

ガイドライン解説

close-ico
カテゴリで探す
五十音で探す

診療ガイドライン検索

close-ico
カテゴリで探す
五十音で探す