(旧版)腰椎椎間板ヘルニア診療ガイドライン (改訂第2版)

 
 
第4章 治療

■ Clinical Question 5
顕微鏡視下腰椎椎間板ヘルニア摘出術,内視鏡視下腰椎椎間板ヘルニア摘出術と通常のヘルニア摘出術の間に,術後結果に関して有意差が存在するか

推奨

【Grade A】
通常のヘルニア摘出術と顕微鏡視下ヘルニア摘出術の治療成績は同等である.

【Grade B】
通常のヘルニア摘出術と内視鏡視下ヘルニア摘出術に臨床上の結果に関しての有意差はない.

【Grade C】
顕微鏡視下腰椎椎間板ヘルニア摘出術は術野が明るく鮮明で止血が容易であり,内視鏡視下ヘルニア摘出術は低侵襲であることなど肯定的な報告が多く,否定的な見解はみられない.


背景・目的

腰椎椎間板ヘルニア後方手術においては,通常のヘルニア摘出術に加え,顕微鏡,さらに内視鏡を使用した摘出術が行われている.内視鏡下手術は高性能光学器械と周辺機器の発達により国内外で発展普及してきているが,十分なインフォームドコンセントのもとで医師と患者の信頼関係を築き,安全かつ確実な操作を行う必要があることはいうまでもなく,日本整形外科学会は脊椎内視鏡下手術技術認定医制度を実施している.ここでは,ヘルニア摘出術における,顕微鏡および内視鏡使用の利点について検討する.

解説

通常のヘルニア摘出術と顕微鏡視下ヘルニア摘出術の比較検討においては,RCTにおいて手術成績は同等で,術後の鎮痛薬の使用量,入院期間の短縮に関して顕微鏡の使用の有無による有意差はなかったと報告されている[(D2F01001,EV level 2),(DF01203,EV level 4),(DF02114,EV level 4)].また別の報告では,術後1年での自覚症状に有意差はなく,CT画像上の術後硬膜外腔の瘢痕形成にも有意差はないとされている(DF02095,EV level 4).一方,case-control studyではあるが418例の分析で,顕微鏡視下腰椎椎間板ヘルニア摘出術は合併症が少なく,術後の歩行や労働への復帰を早め,術後の転職率が低いことが示されている(DF02488,EV level 6).また,顕微鏡視下腰椎椎間板ヘルニア摘出術は通常のヘルニア摘出術に比べ,小切開で,より明るく鮮明な術野の把握ができ,止血が容易で,手術時間が若干短縮されたと報告されている(DF01203,EV level 4).
通常のヘルニア摘出術と内視鏡視下ヘルニア摘出術の比較では,40例のRCTにおいて,内視鏡下手術は従来のヘルニア摘出術に比べ,小切開で,入院期間を短縮するものの,手術時間は長いことが示されている(D2F01593,EV level 4).一方,case-control studyではあるが873例の分析で,内視鏡下腰椎椎間板ヘルニア摘出術は,術中の出血量が少なく,退院および通常の日常生活や労働への復帰を早めることが示されている(D2F01982,EV level 6).また,術後の血清CRPやIL-6などのサイトカイン反応にも,内視鏡と通常の手術の間に有意差がみられると報告されており,内視鏡下手術の低侵襲性が示されている[(D2F01168,EV level 6),(D2F00629,EV level 6)].

文献

1) D2F01001 Tureyen K: One-level one-sided lumbar disc surgery with and without microscopic assistance: 1-year outcome in 114 consecutive patients. J Neurosurg 2003;99(3 Suppl):247-250
2) DF01203 Henriksen L, Schmidt K, Eskesen V et al:A controlled study of microsurgical versus standard lumbar discectomy. Br J Neurosurg 1996;10:289-293
3) DF02114 Tullberg T, Isacson J, Weidenheim L:Does microscopic removal of lumbar disc herniation lead to better results than the standard procedure? Results of a one-year randomized study. Spine 1993;18:24-27
4) DF02095 Tullberg T, Rydberg J, Isacsson J:Radiographic changes after lumbar discectomy. Sequential enhanced computed tomography in relation to clinical observation. Spine 1993;18:843-850
5) DF02488 Caspar W, Campbell B, Barbier DD et al:The Caspar microsurgical discectomy and comparison with a conventional standard lumbar disc procedure. Neurosurgery 1991;28:78-86
6) D2F01593 Righesso O, Falavigna A, Avanzi O:Comparison of open discectomy with microendoscopic discectomy in lumbar disc herniations: results of a randomized controlled trial. Neurosurgery 2007;61:545-549
7) D2F01982 Wu X, Zhuang S, Mao Z et al:Microendoscopic discectomy for lumbar disc herniation: surgical technique and outcome in 873 consecutive cases. Spine 2006;31:2689-2694
8) D2F01168 Huang TJ, Hsu RW, Li YY et al:Less systemic cytokine response in patients following microendoscopic versus open lumbar discectomy. J Orthop Res 2005;23:406-411
9) D2F00629 Sasaoka R, Nakamura H, Konishi S et al:Objective assessment of reduced invasiveness in MED. Compared with conventional one-level laminotomy. Eur Spine J 2006;15:577-582



 

 
ページトップへ

ガイドライン解説

close-ico
カテゴリで探す
五十音で探す

診療ガイドライン検索

close-ico
カテゴリで探す
五十音で探す