(旧版)腰椎椎間板ヘルニア診療ガイドライン
前 文
1.2 診療ガイドライン作成方法
まず腰椎椎間板ヘルニア診療に造詣の深い整形外科専門医を策定委員として選定した。次に章立てを疫学(自然経過を含む)、病態、診断、治療、予後(長期成績を含む)とし、各項目ごとに担当責任委員が腰椎椎間板ヘルニア診療に造詣の深い数名の医師を選定し、小委員会を設立した。各章別のQ&A項目は委員会で選定した。論文検索は、1982年以降に発刊された腰椎椎間板ヘルニアに関連する英語・日本語の文献検索を行い、それぞれの文献を章別に分類し、各章担当委員により抄録の一次選択を行った。また1981年以前の論文も大変重要であるものはレファレンスとして採用した。これらの重要と判断された文献を選別し、各章のアブストラクト作成委員が文献内容を批判的に吟味していった。その後に小委員会で各文献のエビデンスレベル(EV level)(表2)および各項目の推奨度(奨励Grade)(表3)を決め、Q&A項目に回答する形で推奨度のついた回答とその回答の根拠を記述した。
文献検索に関しては英語論文ではMEDLINEから、日本語論文は医学中央雑誌から1982年以降の腰椎椎間板ヘルニア関連の論文を選択した。英語論文は4,396文献が、日本語論文は1,494文献が該当した。英語論文は各章別に分類(表4、5)したのち、症例対照比較試験以上の研究デザインの論文だけを選択した。その結果、各章の英語論文数は疫学 : 459、病態 : 656、診断 : 1,250、治療 : 1,321、予後 : 672であった。これらの英語論文と選択されたすべての日本語論文の抄録を各章の責任者に配布し、論文の一次選択を行った。その結果、各章別では、疫学 : 106、病態 : 110、診断 : 88、治療 : 206、予後 : 117、日本語 : 197であった。章別責任者と日本語論文責任者は論文査読者を選定し、採択された論文を査読者に分配し一定の書式に則った形でアブストラクトフォームを完成させていった。日本語論文は査読が終了した時点で、症例数が50例以上か、50例未満でも有用な情報がある論文だけに選別し、各章別に分類(表5)した。各章別の小委員会での検討の結果、形式に則った抄録が作成されたのは疫学 : 109、病態 : 155、診断 : 114、治療 : 281、予後 : 141となった。これらの採用された抄録から各Q&A項目ごとに科学的記述を含めた結論と推奨を各小委員会が作成し、最後に委員会の全員で内容について吟味したうえで記載していった。
表2 エビデンスレベル(EV level)
Level | 内 容 |
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 | 全体で100例以上のRCTのMAまたはSR 全体で100例以上のRCT 全体で100例未満のRCTのMAまたはSR 全体で100例未満のRCT CCTおよびcohort study case-control study case series case report 分析的横断研究 記述的横断研究 その他 |
SR : systematic review、CCT : controlled clinical trial
表3 推奨度
Grade | 内 容 | 内容補足 |
A | 行うよう強く推奨する 強い根拠に基づいている | 質の高いエビデンスが複数ある |
B | 行うよう推奨する 中等度の根拠に基づいている | 質の高いエビデンスが1つ、または中程度の質のエビデンスが複数ある |
C | 行うことを考慮してもよい 弱い根拠に基づいている | 中程度のエビデンスが少なくとも1つある |
D | 推奨しない 否定する根拠がある | 肯定できる論文がないか、否定できる中程度のエビデンスが少なくとも1つある |
I | 委員会の審査基準を満たすエビデンスがない あるいは複数のエビデンスがあるが結論が一様ではない |
表4 文献検索 : MEDLINE(DIALOG)
検索範囲 : 1982〜2002年8月第3週 抽出件数 : S22の集合3,121件のうち研究デザ イン(case-control study以上)で 限定した1,669件 | 章別内訳(各章間の重複を含む) 1.疫学と自然経過 : 459件 2.病態 : 658件 3.診断 : 1,254件 4.治療 : 1,326件 5.予後 : 675件 6.その他(上記に含まれないもの) : 17件 |
検索式
Set No. | Description |
S1 | INTERVERTEBRAL DISK DISPLACEMENT/DE |
S2 | (INTERVERTEBR? OR INTRAVERTEBR? OR ((INTER OR INTRA)(W)VERTEBR?))(2N) (DISK OR DISC)(2N)DISPLACE? |
S3 | (HERNIA? OR PROLAPS? OR SLIPP? OR SLID?)(2N)(DISK OR DISC) |
S4 | HERNIA?(2N)NUCLE?(W)PULPOS? |
S5 | HERNIA? |
S6 | INTERVERTEBRAL DISK CHEMOLYSIS/DE OR CHYMOPAPAIN/DE OR INTERVERTEBRAL DISK/DE |
S7 | S5 AND S6 |
S8 | DISK OR DISC |
S9 | SPINAL DISEASES! OR SPINE! |
S10 | RADICULOPATHY/DE |
S11 | SCIATICA/DE |
S12 | LOW BACK PAIN/DE |
S13 | S8 AND S9 AND (S10 OR S11 OR S12) |
S14 | LUMBAR VERTEBRAE/DE |
S15 | LUMBAR? |
S16 | S1 OR S2 OR S3 OR S4 OR S7 OR S13 |
S17 | S16 AND S14 |
S18 | S16 AND S15 |
S19 | S17 OR S18 |
S20 | S19 AND PY=>1982 |
S21 | S20/HUMAN OR (S20 NOT ANIMAL/GS) |
S22 | S21/ENG OR S22 AND LA=JAPANESE |
表5 章別検索式 : MEDLINE(DIALOG)
1.疫学と自然経過
S23 | S22 AND S1(L)EP |
S24 | S22 AND S1(L)ET |
S25 | S22 AND S1(L)EH |
S26 | S22 AND MORBIDITY! |
S27 | S22 AND EPIDEMIOLOGIC FACTORS! |
S28 | S22 AND (BODY CONSTITUTION! OR POSTURE!) |
S29 | S22 AND (S1(L)GE OR S1(L)CN) |
S30 | S22 AND (GENETICS! OR GENES! OR CHROMOSOME ABERRATIONS! OR GENETIC SCREENING/DE) |
S31 | S22 AND (WORK! OR OCCUPATIONS! OR EMPLOYMENT! OR WORK CAPACITY EVALUATION/DE OR WORKERS' COMPENSATION/DE) |
S32 | S22 AND (SPORTS! OR EXERCISE/DE) |
S33 | S22 AND (INTERVERTEBRAL DISK/DE OR LUMBAR VERTEBRAE/DE)(L)IN |
S34 | S22 AND WOUNDS "AND" INJURIES! |
S35 | S22 AND ACCIDENTS! |
S36 | S22 AND NATURAL(W)HISTOR? |
S37 | S22 AND (REMISSION, SPONTANEOUS/DE OR RECOVERY OF FUNCTION/DE) |
S38 | S22 AND (SPONTANEOUS?(3N)(REMISSION? OR REGRESS? OR CURE? OR DIMINUTION? OR ABATEMENT?)) |
S39 | S23 : S38 |
2.病態
S40 | S22 AND S1(L)PP |
S41 | S22 AND (S1(L)CL OR SEVERITY OF ILLNESS INDEX/DE) |
S42 | S22 AND (LEVEL OR TYPE)(2N)HERNIA? |
S43 | S22 AND (DISK OR DISC)(2N)DEGENERAT? |
S44 | S22 AND LOW BACK PAIN/DE |
S45 | S22 AND SCIATICA/DE |
S46 | S22 AND PARALYSIS! |
S47 | S22 AND (LATERAL OR NONSPECIFIC)(2N)HERNIA? |
S48 | S22 AND (LIMBI OR LIMBUS)(2N)FRACTURE? |
S49 | S40 : S48 |
3.診断(総合診断を含む)
S50 | S22 AND S1(L)DI |
S51 | S22 AND DIAGNOSIS! |
S52 | S22 AND PHYSICAL EXAMINATION! |
S53 | S22 AND (SLRT OR FNST OR STRAIGHT()LEG()RAIS? OR FEMORAL()NERV?()STRECH?) |
S54 | S22 AND (S1(L)RA OR S1(L)RI) |
S55 | S22 AND (S1(L)PA OR S1(L)US) |
S56 | S22 AND DIAGNOSTIC IMAGING! |
S57 | S22 AND ELECTRODIAGNOSIS! |
S58 | S50 : S57 |
4.治療
S59 | S22 AND S1(L)TH |
S60 | S22 AND THERAPEUTICS! |
S61 | S22 AND PHYSICAL THERAPY TECHNIQUES! |
S62 | S22 AND (CORSET? OR EXTENSION?) |
S63 | S22 AND S1(L)DT |
S64 | S22 AND COMPLEMENTARY THERAPIES! |
S65 | S22 AND (ACUPUNCTURE? OR MOXIBUSTION? OR MASSAGE?) |
S66 | S22 AND NERVE BLOCK! |
S67 | S22 AND PATIENT EDUCATION/DE |
S68 | S22 AND (EXERCISE? OR MANIPULAT?) |
S69 | S22 AND S1(L)SU |
S70 | S22 AND SURGICAL PROCEDURES, OPERATIVE! |
S71 | S22 AND (NUCLEOTOM? OR DISKECTOM? OR DISCECTOM?) |
S72 | S22 AND LASERS/DE |
S73 | S22 AND ORTHOPEDIC FIXATION DEVICES! |
S74 | S22 AND ADIPOSE TISSUE(L)TR |
S75 | S22 AND S1(L)CO |
S76 | S22 AND S1(L)RT |
S77 | S59 : S76 |
5.予後
S78 | S22 AND PROGNOSIS! |
S79 | S22 AND CONVALESCENCE/DE |
S80 | S22 AND (JOB APPLICATION/DE OR RETURN?(2W)(JOB? ? OR WORK??)) |
S81 | S22 AND S1(L)PX OR S22 AND PSYCHOLOGY! |
S82 | S22 AND RECURRENCE/DE |
S83 | S22 AND REOPERATION/DE |
S84 | S22 AND (MOB OR MULTIPL?(W)OPERAT?(2W)BACK) |
S85 | S22 AND S1(L)RH OR S22 AND REHABILITATION! |
S86 | S78 : S85 |
6.その他(上記に含まれないもの)
S87 | S39 OR S49 OR S58 OR S77 OR S86 |
S88 | S22 NOT S87 |
表6 文献検索式 : 医学中央雑誌
対象範囲 : 1983年1号〜2002年8号
論文種類 : 原著論文のみ
抽出件数 : 2,591件
章別内訳(各章間の重複を含む)
1.疫学と自然経過 : 545件
2.病態 : 625件
3.診断 : 1,045件
4.治療 : 1,365件
5.予後 : 493件
6.その他(上記に含まれないもの) : 478件
検索式
1.疫学と自然経過
((椎間板ヘルニア and 腰椎) or (椎間板ヘルニア not (頸椎 or 胸椎))) and ((疫学 not 免疫学) or 病因 or 発生率 or 有病率 or 急性腰痛 or 身長 or 体重 or 姿勢 or 年齢 or 性差 or 合併症 or 労働者災害補償 or 労働災害 or 経済 or 遺伝 or 就労 or 職業 or 労働 or 職種 or スポーツ or 身体運動 or 外傷 or 事故 or 自然経過 or 自然消退)
2.病態
((椎間板ヘルニア and 腰椎) or (椎間板ヘルニア not (頸椎 or 胸椎))) and (病態 or 分類 or 高位 or 脱出形態 or 年齢 or 椎間板変性 or ((腰痛 or 麻痺) and (頻度 or 原因 or 病因 or 圧迫)) or (下肢痛/AL and (頻度 or 原因 or 病因 or 圧迫 or 神経痛)) or 隅角解離 or 外側型 or 非特異的)
3.診断(総合診断を含む)
((椎間板ヘルニア and 腰椎) or (椎間板ヘルニア not (頸椎 or 胸椎))) and (診断 or 問診 or 病歴/AL or 既往歴/AL or 理学所見 or 理学的検査 or SLRT or 下肢伸展挙上テスト or "Straight Leg Raising Test" or FNST or 下肢腱反射 or 筋力低下 or 知覚障害 or 単純レントゲン写真 or X線診断 or X線検査 or 単純X線 or 脊髄造影 or 椎間板造影 or 神経根造影 or MRI or 電気生理)
4.治療
((椎間板ヘルニア and 腰椎) or (椎間板ヘルニア not (頸椎 or 胸椎))) and (保存的治療 or 保存療法 or 安静 or 臥床 or 内服 or 経口 or ステロイド or Steroids or ビタミン or コルセット or 牽引 or 温熱 or 低周波 or 鍼 or 針 or 灸 or マッサージ or 硬膜外ブロック or 神経根ブロック or 教育 or 腰痛教室 or 運動療法 or マニピュレーション or (椎間板内切除 and 経皮的) or PN or (レーザ and (蒸散 or 手術 or 椎間板減圧術)) or PLDD or (椎間板内 and 注入) or 手術療法 or 外科手術 or 外科的療法 or 椎間板切除 or 髄核摘出 or 固定併用 or 前方固定 or 脊椎固定術 or 脂肪移植 or 合併症 or 有害作用)
5.予後
((椎間板ヘルニア and 腰椎) or (椎間板ヘルニア not (頸椎 or 胸椎))) and (予後 or 残遺腰痛 or 職場復帰 or スポーツ復帰 or 心理的要因 or 再発 or 再手術 or MOB or "Multiply Operated Back" or 成績不良)
6.その他(上記に含まれないもの)
((椎間板ヘルニア and 腰椎) or (椎間板ヘルニア not (頸椎 or 胸椎))) not ((疫学 not 免疫学) or 病因 or 発生率 or 有病率 or 急性腰痛 or 身長 or 体重 or 姿勢 or 年齢 or 性差 or 合併症 or 労働者災害補償 or 労働災害 or 経済 or 遺伝 or 就労 or 職業 or 労働 or 職種 or スポーツ or 身体運動 or 外傷 or 事故 or 自然経過 or 自然消退 or 病態 or 分類 or 高位 or 脱出形態 or 年齢 or 椎間板変性 or ((腰痛 or 麻痺) and (頻度 or 原因 or 病因 or 圧迫)) or (下肢痛/AL and (頻度 or 原因 or 病因 or 圧迫 or 神経痛)) or 隅角解離 or 外側型 or 非特異的 or 診断 or 問診 or 病歴/AL or 既往歴/AL or 理学所見 or 理学的検査 or SLRT or 下肢伸展挙上テスト or "Straight Leg Raising Test" or FNST or 下肢腱反射 or 筋力低下 or 知覚障害 or 単純レントゲン写真 or X線診断 or X線検査 or 単純X線 or 脊髄造影 or 椎間板造影 or 神経根造影 or MRI or 電気生理 or 保存的治療 or 保存療法 or 安静 or 臥床 or 内服 or 経口 or ステロイド or Steroids or ビタミン or コルセット or 牽引 or 温熱 or 低周波 or 鍼 or 針 or 灸 or マッサージ or 硬膜外ブロック or 神経根ブロック or 教育 or 腰痛教室 or 運動療法 or マニピュレーション or (椎間板内切除 and 経皮的) or PN or (レーザ and (蒸散 or 手術 or 椎間板減圧術)) or PLDD or (椎間板内 and 注入) or 手術療法 or 外科手術 or 外科的療法 or 椎間板切除 or 髄核摘出 or 固定併用 or 前方固定 or 脊椎固定術 or 脂肪移植 or 合併症 or 有害作用 or 予後 or 残遺腰痛 or 職場復帰 or スポーツ復帰 or 心理的要因 or 再発 or 再手術 or MOB or "Multiply Operated Back" or 成績不良)