EBMに基づく尿失禁診療ガイドライン

 
III 尿失禁診療ガイドライン
高齢者尿失禁ガイドライン

3. 治療
(4) その他の治療法と補助器具

<2> 衣類の工夫

認知機能、身体機能にあわせた衣服を工夫することにより、尿失禁の程度を改善することができる。(証拠の強度 : C)

前開きの下着など、素早く脱衣ができる衣類を工夫する。特に、尿意切迫感の強い患者では、何枚も衣服を重ねて着込んでいると間に合わないことが多い。部屋を暖房するなど快適な環境を作ることにより厚着を避けることができる。
 
ページトップへ

ガイドライン解説

close-ico
カテゴリで探す
五十音で探す

診療ガイドライン検索

close-ico
カテゴリで探す
五十音で探す