EBMに基づく尿失禁診療ガイドライン

 
II 尿失禁の基礎知識
尿失禁の基礎知識

2. 病態
(4) 機能性尿失禁

膀胱尿道機能に関係なく、痴呆や身体運動障害のため、トイレ以外の場所で尿を漏らす状態をいう。高齢者では痴呆や身体運動障害がみられることが少なくなく、機能性尿失禁の要素がみられることが多いが、高齢者では複数の因子が関与することが多く、他の尿失禁タイプが混在することが多い。
 
ページトップへ

ガイドライン解説

close-ico
カテゴリで探す
五十音で探す

診療ガイドライン検索

close-ico
カテゴリで探す
五十音で探す